当社の商品を使用したレシピをご紹介します。
豆腐は和食のイメージが強いのですが、ご存じのように、中華はもちろん、
洋食(イタリアン、フレンチ・・)等々何にでも合います。
あまり、レシピにこだわらず、自分に合った味を見つけて楽しんで下さい。
豆腐は和食のイメージが強いのですが、ご存じのように、中華はもちろん、
洋食(イタリアン、フレンチ・・)等々何にでも合います。
あまり、レシピにこだわらず、自分に合った味を見つけて楽しんで下さい。
湯葉ともずくと枝豆の和風パフェ
作り方
1)もずくはサッと洗ってザルにあげ長いものは2~3等分に切る
2)枝豆は塩ゆでし、身は外しておく
(薄皮も)
3)梅干しは種を取り除き、他の*の材料と練り合わせてソースをつくる
4)ミニグラスにもずく、湯葉、枝豆の順番で層を作り盛り付け、最後に3、のソースをかけて出来上がり
*「生もずく」は水洗い不要の商品もあります
(スーパーで売ってますよ)
*枝豆の代わりに「オクラ」や「キュウリ」「アボガド」でもOK!
アボガドにはわさびが合いますね!
もずくスープ
作り方
1)もずくはサッと洗ってザルにあげ長いものは2~3等分に切る
2)かまぼこは太めの千切りに豆腐は食べやすい大きさに
3)鍋にスープ4カップを温め、塩、コショウで味を付け煮立ったらもずく、かまぼこ、豆腐を入れ味を調える
4)最後に溶き卵を入れる
*お好みでいりゴマ、ゴマ油を入れてもOK!
鯖納豆
作り方
1)鯖缶は水を切ってボウルに入れ、よくほぐしておく
2)オクラはゆでて小口切に、豆腐はレンジで1分加熱し水を切っておく
3)梅干しは種を除き包丁で細かく刻む
4)1)のボウルに納豆と添付のタレを入れ、長ネギ、生姜、オクラ
梅干しを入れよく混ぜる
5)小鉢にお豆腐1/4丁を入れ軽く崩し
4の具材をのせる(1人分)
6)最後にいりゴマ、ゴマ油、刻んだしそ、温泉卵を入れよくかき混ぜてスプーンでいただきます。
*漬物等を刻んで入れてもOK
ですが塩分を取りすぎないように!
しそ豆腐用のタレ
作り方
『梅ダレ』
◎梅干は種を除いて、包丁で叩きポン酢、みりんとよく混ぜる
『味噌ダレ』
◎材料をよく混ぜる。
*きゅうりやトマト等季節の野菜や漬物をそえて。
バーニャカウダ(豆腐ソース)
作り方
(1)
豆腐はしっかり水気をきり、
ボウルに入れフォーク等ですりつぶしておく。
(2)野菜類は食べやすい大きさにカットして、ボイルしておく
(3)ベーコンとエリンギは軽くソテーしておく
<ソースを作る>
(4)ニンニクは包丁の平らな面でつぶし、サバ缶は器に開けフオークでよくほぐす
(5)フライパンにオリーブオイル大さじ1と、ニンニクを弱火で温める
(6)ニンニクの香りが出てきたら牛乳を半分入れ、弱火のままかき混ぜながら煮る
(7)ニンニクが柔らかくなったらサバ缶と残りの牛乳、塩を入れて水気が無くなるまで煮る
(8)鍋の底が見えるくらい煮詰まったらオリーブオイル大さじ3を加える。
(9)粗熱が取れたら、1)の崩した豆腐とよく混ぜて出来上がり。
*塩味は味見をしながら少しずつ入れて下さい。
*ベーコンの代わりにソーセージもOK!
豆腐のコチュジャン漬け
作り方
(1)
豆腐はしっかり水気をきり、
1/3の厚さに切る。
(2)
*の調味料を練り合わせる
(3)
豆腐の水気を拭き、全体に2)を塗り付け、密閉容器に入れ冷蔵庫で一晩ねかせる。
(4)
余分なコチュジャン味噌を除いてお好みの大きさに切る
*ごま油を少々回しかけるとさらに旨みが増しますよ!
*ごま油を少々回しかけるとさらに旨みが増しますよ!
ヘルシーチャプチェ
作り方
(1)人参、大根は細切りに、玉ねぎは5㎜幅に、エリンギは食べやすい大きさにスライス。油揚げは千切りに雪菜は5㎝幅に切っておく。
しらたきは水気を切っておく。
(2)フライパンを熱して、しらたきの水分を飛ばす。
(2)フライパンを熱して、しらたきの水分を飛ばす。
ある程度水分が飛んだら
人参、玉ねぎ、大根、エリンギ、油揚げを入れて炒め、野菜がしんなりしてきたら、*のタレを加え強火で煮詰める。
人参、玉ねぎ、大根、エリンギ、油揚げを入れて炒め、野菜がしんなりしてきたら、*のタレを加え強火で煮詰める。
(3)火を止め、雪菜を余熱で炒め完成。
*通常牛肉や春雨を使いますが野菜のみ‥おなかにもやさしい!
豆腐のポタージュスープ
作り方
(1)豆腐は水を切り、玉ねぎはスライスする。
(2)フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し香りがたったら玉ねぎを炒め、しんなりしたらかまぼこ、煮豚を入れ、さらに豆腐を入れ崩しながら炒める。
(3)粗熱を取った2)と水ごまだれをミキサーにかけ、なめらかになったら鍋に入れ、火にかけて温め、鶏がらスープ、塩、胡椒で味を調え最後に豆乳を加え沸騰寸前で火を止める
(4)器に入れ、パセリ等お好みのものをトッピング。
(今回は正月に作ってた肉味噌をトッピングしました。)
(2)フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し香りがたったら玉ねぎを炒め、しんなりしたらかまぼこ、煮豚を入れ、さらに豆腐を入れ崩しながら炒める。
(3)粗熱を取った2)と水ごまだれをミキサーにかけ、なめらかになったら鍋に入れ、火にかけて温め、鶏がらスープ、塩、胡椒で味を調え最後に豆乳を加え沸騰寸前で火を止める
(4)器に入れ、パセリ等お好みのものをトッピング。
(今回は正月に作ってた肉味噌をトッピングしました。)
◎豆腐や豆乳等を煮込む場合は沸騰させないように…
大豆タンパクやイソフラボンが固まってしまうので~