本文へ移動
オンラインストア
こちらからも読み取れます
https://www.takasago-toufu.co.jp/files/libs/3038/20201127111134440.PNG
菅野食品株式会社
〒983-0002
宮城県仙台市宮城野区蒲生一丁目107番地の2
TEL:022-258-2174
FAX:022-258-8444
------------------------------
豆腐製造・販売
------------------------------

おすすめレシピ【過去】

当社の商品を使用したレシピをご紹介します。
豆腐は和食のイメージが強いのですが、ご存じのように、中華はもちろん、
洋食(イタリアン、フレンチ・・)等々何にでも合います。
あまり、レシピにこだわらず、自分に合った味を見つけて楽しんで下さい。

サバ缶と豆腐のアヒージョ

アヒージョ
アヒージョ
今月はワインに合う料理!
アヒージョです。
今人気のサバ缶ときのこ、そして豆腐!
体が暖まりますよ~
(写真左は先月紹介した「志麻さん」のキャロットラペです。
 *上は豆腐をカッテージチーズ風に!)
    
 材料(2人分)
    ・サバ缶(水煮)…1缶
    ・豆腐(木綿)…1/2丁 
    ・しめじ…1/3袋
    ・エリンギ…1本
    ・アスパラガス(ブロッコリーでも可)
         …2本(2房)         
    ・ミニトマト…6個
    ・オリーブオイル…100ml
    ・ニンニク…2片
    ・鷹の爪…少々 
    ・白ワイン…大さじ1
    ・塩、コショウ…少々
    
    
     
    
    
 

作り方

  (1)しめじは石突を除き小分けに、エリンギは食べやすい大きさにさいておく                                        
  (2)豆腐は水切り後食べやすい大きさにカット     
  (3)フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ弱火で加熱する         
  (4)ニンニクの香りがたったら、しめじ、エリンギ、ブロッコリー、ミニトマト
     を入れ、最後に豆腐とサバの水煮を汁ごと入れる
  (5)次に白ワインを加え、塩、こしょうで味を調えふたをして
     具材に火が通れば出来上がり                
       
    ☆サバ缶(青魚類)は血液や血管を健康に保つEPA、DHAが豊富
     もちろん、カルシウム、タンパク質も!
     (生だとEPA,DHAが空気に触れ酸化しやすいが缶詰は酸化しにくい)
     きのこ類はビタミンDが豊富⇒カルシウムの吸収を助けます
     お豆腐もタンパク質が豊富
    ◎最近ダイエットの為、炭水化物を食べない人がいますが、体内に糖質がなくなると
     代わりにタンパク質を消費してしまい風邪をひきやすくなります!
     特に、冬場は炭水化物、肉、魚類、大豆製品を積極的に採りましょう
 
     
         
    

大根ごはん

大根ごはん
今月も大根の皮を使用!
日本各地で「新ブランド米」が発売されましたね。
☆宮城は「だて正夢」
炊きたてのご飯に混ぜるだけです。
    
 材料(4人分)
    ・大根の皮…1/2本
    ・大根の葉…少々(あれば) 
    ・油揚げ(手揚げ)…1枚
    ・釜揚げしらす…30g位
    ・乾燥海苔…少々(トッピング用)         
    ・白ごま(いりごま)…適量
 
    ・醤油…大さじ2 
    ・みりん…大さじ3
    ・塩…少々
    ・ごま油…大さじ1
    
     
    
    
 

作り方

  (1)大根の皮は千切り、大根の葉(茎)は小口切り
    油揚げは1㎝位の短冊切りに                                        
  (2)フライパンにごま油をしき、大根の皮を炒め全体に油がまわったら
     油揚げを入れてさらに炒める。
  (3)大根がしんなりしたら、醤油、みりん、塩で味付け
    大根の葉を入れさらに炒める。     
  (4)炊きたてのご飯をボウルに取り、3)を入れ、白ごま、しらすを
     加え混ぜ合わせ茶わんに盛り、刻んだ海苔をちらして出来上がり               
       
    ☆Q 何故大根の皮を使うの?
 
     A 大根の身を使うと水分が多く、びちょびちょになってしまうので
       水分の少ない皮を使った方が、おいしく仕上がります。
 
     
         
    

大根の皮と油揚げのきんぴら

大根きんぴら
秋といったら「秋刀魚」!
秋刀魚といったら⇒大根おろし!
ところで、皆さん大根の皮どうしてます?
今月のレシピは秋刀魚ではなく…
大根の皮と油揚げを使った「きんぴら」
です。
    
 材料(4人分)
    ・大根の皮…1/2本
    ・しめじ…1/2 
    ・油揚げ(手揚げ)…1/2枚
    ・ちくわ…1~2本
    ・残り物の野菜
     (今回はキャロットラペの残り)
        …適量
     *蓮根、牛蒡もいいですね!        
    ・白ゴマ(いりごま)…適量
    ・醤油…大さじ2 
    ・砂糖…大さじ1
    ・酒…大さじ2
    ・みりん…大さじ2
    ・ごま油…大さじ1
    *白だし、めんつゆ、でもOKですよ
     
    
    
 

作り方

  (1)大根の皮、人参、油揚げ、ちくわは千切りに                                       
  (2)しめじは石突を取りほぐしておく
  (3)フライパンにごま油をしき、野菜を炒めしんなりしたら
     油揚げ、ちくわ、しめじを入れてさらに炒める
  (4)砂糖、醤油、酒、みりんを入れ汁が無くなるまで炒める     
  (5)器に盛り付け最後に白ごまをふりかける                    
          
    ☆大根は消化酵素の「アミラーゼ」「プロテアーゼ」
        免疫力を高める「ビタミンC」
    ☆ゴマは必須アミノ酸⇒精神安定作用、不眠症予防に効果
    ☆人参のβカロテンは生活習慣病予防があり、油と相性が良い
    ☆油揚げは大豆のたんぱく質、イソフラボン等
     米油は美容効果、生活習慣病予防他があります
 
     
         
    

旨塩肉豆腐

旨塩豆腐
仙台は秋雨前線の影響で毎日雨…
今週は台風21号上陸も…
   暑かったり寒かったりで体調がすぐれない方
   もいらっしゃるのでは?
   今月は暖かい料理で「夏バテの体」をいたわって!
   ☆その名も「旨塩!肉豆腐」
    普通、肉豆腐は醤油味ですが
    今回は出汁、とにこだわりました
    (もちろん豆腐も美味しいですよ!)    
   ☆塩… 海水塩「青い海」
       沖縄糸満の沖合2000Mの海水から出来た塩
       塩化ナトリウム含有量90.6% 
       残り:カリウム、カルシウム、マグネシウム
    *一般的な塩は…含有量99%以上
   ☆出汁…茅乃舎の「椎茸だし」
       国産の原木栽培椎茸と舞茸の組み合わせ
    *塩豆腐の材料を伝え、店長に選んで頂きました
    
 材料(4人分)
    ・木綿豆腐…2丁(300gX2)
    ・ニラ…1わ(100g) 
    ・にんにく…1かけ
    ・赤唐辛子…2本(辛いのが苦手な方は少なめに)
    ・出汁…400ml
        (椎茸だし:1袋、水:400ml)
    ・塩…大さじ1/3
     *椎茸だしにも塩が入ってるので調整して下さい
    ・みりん…大さじ2 
     
    
    
 

作り方

  (1)豆腐は水切りをしてから8等分に                                       
  (2)豚肉は6~7㎝の長さに、にらは5~6㎝に切る
  (3)にんにくは薄切、赤唐辛子は種を除いて小口切りにする。
  (4)鍋に出汁、塩、みりんを合わせ、にんにく、赤唐辛子を加え
     豆腐を並べて中火にかける  
  (5)鍋が煮立ったら豚肉をほぐして加え、再び煮立ったらアクを取り除き
     3~4分位煮て、最後ににらを加えてひと煮する。
  (6)器に汁とともに盛って出来上がり                
          
    ☆豚肉はビタミンB1が豊富…夏バテには最適!
     にら、にんにくに含まれるアリシンはビタミンの吸収を高めます
    ☆もちろん出汁は普通のタイプでもOKですが
     塩はこだわってみては如何でしょうか?
         
    

嶺岡豆腐

嶺岡豆腐
毎日暑い日が続いてますね
さて、今月も冷たいデザートです。
嶺岡豆腐…聞いたことありますか?(会社名ではありませんよ)
  *昔、酪農の発祥の地の嶺岡牧場で、
   八代将軍徳川吉宗が豆腐が食べたくなり、料理人
   が胡麻豆腐の要領で葛と牛乳で作ったのが始まり
   とされています。
   現在は和食のお店でデザートとして生クリームやフルーツ
   でアレンジしているみたいです。
   ☆今回は、生クリームの代わりにお豆腐。
    葛粉の代わりに「アガー」を使用しました。
   ☆アガー…海藻から抽出したカラギーナンと
        マメ科の植物種子から精製された
        ローカストビーンガムか作られており
        ゼラチンや寒天に比べて透明度が高く
        無味無臭なので素材の風味を損ないません
        また、常温で固まります
   *ゼラチンは動物性で
    寒天はテングサやオゴノリから作るが、サクサクと崩れやすい  
   
 
 材料(5人分)
    ・絹豆腐…1/2丁(約120g)
    ・牛乳…150ml 
    ・水…150ml
    ・グラニュー糖…30g
    ・アガー…8g
     *分量はメーカーによって多少差があります 
     
    ◎トッピングはお好みのフルーツ、ジャムで…
     その際、嶺岡豆腐の砂糖の分量を調整してください
     (今回はパイナップルの缶詰の残り物を使用)
    
 

作り方

  (1)小さい器(ボウル)にグラニュー糖、アガーを入れよく混ぜる
    ☆ぬるま湯や熱湯に入れるとダマになって溶けにくい                                       
  (2)別のボウルに豆腐を入れ泡立て器等で滑らかになるまでよく混ぜる
  (3)水を入れた鍋に2)の豆腐を入れによく混ぜ、
     さらに1)のアガー等を加えダマにならないよう少しずつかき混ぜながら
     火にかける
  (4)火にかけてかき混ぜながら溶かし、沸騰後さらに1~2分よく煮溶かし、火を止める 
  (5)あらかじめ、人肌に温めた牛乳を加えて混ぜ、お好みの容器に流し、冷やし固める
  (6)お好みのフルーツやジャムをのせて完了                
          
    ☆この季節は桃のコンポートが勧め
         
    

枝豆豆腐とバナナのスムージー

スムージー
今月は皆さんご存知の「スムージー」
好評頂いている【枝豆豆腐】で作ってみました!
  *夏場は疲労がたまります。
   そんな時はビタミンを積極的に採りたいですね
   枝豆にはビタミンB1が豊富に含まれており
   お豆腐は女性にうれしいタンパク質、イソフラボン等
   バナナは糖質分解を促しヨーグルトの乳酸菌は免疫力アップに効果的です。
 
 材料(2人分)
    ・枝豆豆腐…1/2丁
    ・ヨーグルト…100g 
    ・バナナ…1本
    ・はちみつ…大さじ1
     又は(グラニュー糖…小さじ1)
    ・リンゴジュース…50ml
     *牛乳、他のジュースでも可 
     
    ◎普通の絹豆腐でもOKですが枝豆10さや位
     入れるとよいでしょう!
    
 

作り方

  (1)枝豆豆腐、ヨーグルト、バナナは皮をむいて一口大にカット
     はちみつ、ジュース全てミキサーに入れ20秒位回す。                                       
  (2)甘さ、濃さはお好みで調節してください                 
          
    ☆すぐに冷たいのが飲みたい場合は氷をいれますが
     水っぽくなるのでフルーツを凍らせた物がお勧め
         
    

揚げマッシュ!

揚げマッシュ
揚げマッシュ
今月6月12日は40年前に宮城沖地震が発生した日です。
今回は防災に関連して「サバメシ」のレシピを紹介します。
*サバメシ⇒サバイバル・メシの略で災害時に
      「45分以内にカセットコンロ等で作れるもの」で
       Date・fm(エフエム仙台)が2006年から
       取り組んでおり、毎年発行の「サバメシ防災ハンドブック」
       に掲載されております。
 その中で2017年に掲載された物をアレンジ。
 何と!…「じゃがりこ」を使います。
☆災害時はコンビニ、スーパー等では食材が入手し難いですが、
 菓子類は案外、在庫があります。
 賞味期限も長いので自宅でストックしておくと便利かも…
  *もちろん、カセットコンロ、飲料水等も用意しておきましょう。
 
 材料(2人分)
    ・油揚げ…1枚
    ・じゃがりこ…1個(標準サイズ)
           サラダ味 
    ・お湯…100cc
     これだけ?
     
    *サラダ等はお好みで…
    
 

作り方

  (1)a,油揚げはキッチンペーパー等でおさえて余分な油を取り除く
     b,横半分にカットし中を開き袋状にしておく                                    
  (2)マッシュポテトを作る
     「じゃがりこ」の蓋を半分開き、熱湯を100cc注ぎ
     蓋をして2分間蒸らし、よくかき混ぜる
     ⇒マッシュポテトの出来上がり!                 
  (3)1)の油揚げにマッシュポテトを入れ袋を閉じる     
  (4)オーブントースターでこんがり焼く(約3分位)
     ☆今回コンロが空いていなかった為オーブントースターを使用
      (妻が調理中でした…)
     ☆フライパンで焼く場合はころがしながら全体がキツネ色になるまで
      (テフロン加工以外のフライパンは薄く油をひく)
  (5)焼きあがったら食べやすい大きさにカットし器へ
            
 
    ☆味付けは「じゃがりこ」にしっかり、ついてますが
     お好みでマヨネーズやハム、チーズ等を入れても    
    

スモークとうふとグリーンアスパラのカルボナーラソース

カルボナーラソース
カルボナーラソース
お早うございます。
GWですね~皆さんのご予定は?
長い人で9連休とか(羨ましい!!)
さて、外食の方も多いと思いますが今回は簡単なオードブルを紹介
天気が良ければ外でランチに
 
  材料(2人分)
    ・スモークとうふ…1個
    ・グリーンアスパラ…6本
    ・パプリカ(赤・黄)…各1/4個
     A(ソース)
    ・卵黄…1個
    ・粉チーズ・オリーブオイル…各大さじ2
    ・牛乳…大さじ2
    ・塩・粗挽き黒胡椒…各少々
 
     *グリル用
    ・オリーブオイル・塩、粗挽き黒胡椒…各少々
    
 

作り方

  (1)a,スモークとうふは厚さ2~3㎜で食べやすい大きさに切る
     b,グリーンアスパラは根元の固い部分を切る
     c,パプリカは一口大に(4~5㎝)に切る                                
  (2)グリーンアスパラとパプリカはオリーブイオイルをまぶしつけ
     塩、粗挽き黒胡椒をふる                 
  (3)中火で熱した魚焼きグリルにアスパラ、パプリカを並べ入れ
     途中で返しながら7~8分焼く(焦げないように…)
  (4)ソースをつくる
     ボウルにAの材料を入れ、よく混ぜる
  (5)器にスモークとうふ、焼きあがったアスパラ、パプリカを並べ
     4)のソースをかけて出来上がり。       
 
    ☆パルミジャーノを使えばさらに美味!
    
    

スモークとうふと季節野菜の巣ごもりスープ

巣ごもりスープ
巣ごもりスープ
お早うございます。
仙台も桜の開花が発表になりましたが
まだ寒い~ですね
日中と朝晩の寒暖の差が大きいので気を付けましょう!
今月は、簡単な季節野菜を使ったスープです
(体の芯から暖まりましょう)
 
  材料(4人分)
    ・スモークとうふ…3/4個
    ・卵…2個
    ・季節野菜(菜の花)…6本
    ・筍…80g
    ・鶏がらスープ…小さじ3
    ・塩…少々
    ・水…4カップ
    ・パルミジャーノチーズ…適宜(パルメザンでも可)
    
 

作り方

  (1)a,スモークとうふは厚さ2~3㎜で食べやすい大きさに切る
     b,筍は細切りにし、軽く茹でる
     c,菜の花は水洗い後約3㎝の長さに切る 
     d,卵はボウルに入れよく、溶いておく                            
  (2)鍋に水を入れ沸騰したら、菜の花、筍を入れる                 
  (3)次に鶏がらスープを入れ塩で味付け
  (4)スモークとうふを入れ、溶いた卵を静かに回し入れる
  (5)器に注ぎ、お好みでパルミジャーノチーズを削って入れて出来上がり       
 
    ☆季節野菜は春キャベツ等でもOKですよ!
    ☆左隣は「菜の花と苺」の白和えです(参考)
     *苺?美味しいですよ!
    

南禅寺蒸し

南禅寺蒸し
早いですね~もう3月
寒い日もありますが
「春はもうすぐ」知ってます?【NSP…】
さて、今月は「南禅寺蒸し!」
京都の豆腐料理で豆腐・卵・だし汁をすり混ぜて蒸した料理。
 本来は精進の材料で作りますが、一般には魚介、鶏肉等を使って
 自由に作ります。
 
  材料(4人分)
    ・絹豆腐…1丁(300g)
    ・卵…2個
    ・だし汁…1/2カップ
    ・酒…小さじ2
    ・薄口醤油…小さじ2
    ・塩…小さじ1/2
    ・ホタテ貝柱(缶詰)…1個(約80g)
    ・三つ葉…1/4わ(今回はせりを使用)
    ☆あん
    ・だし汁…300ml    
    ・酒…大さじ1/2     
    ・みりん…大さじ1/2
    ・薄口醤油…大さじ1/2
    ・塩…小さじ1/3
    ・水溶き片栗粉…大さじ1
    
 

作り方

  (1)
    a,豆腐は軽く水気をきり、裏ごしてボウルに入れる
    b,貝柱は別の器に入れほぐしてa,に混ぜる(汁も使います)
    c,三つ葉は2㎝の長さに切る                             
  (2)
    卵は卵白を切るように溶いてだし汁と混ぜ、ザルでこしながら
    a,の豆腐に加え、酒、薄口醤油、塩で味付けして、混ぜる                 
  (3)蒸し茶わんに2、の生地を注ぎ入れる
  (4)蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火でまず5分蒸し 、
     弱火にして15分程蒸す、蒸し上がる直前に三つ葉(セリ)を等分に
     のせる(竹串をさしてみて、澄んだ汁が出てくれば火が通っている。)
  (5)あんを作る
     鍋に出し汁を煮立て、酒、みりん、薄口醤油、塩で味付け調味
     水溶き片栗粉でとろみをつける。
  (6)4の蒸し上がりに熱々の「あん」をかけ、おろしわさびをのせて
     出来上がり。    
 
    ☆もちろん、カニ缶等でもOKですよ!
    
    

豆腐ステーキ…きのこのペペロンチーノソース

豆腐ステーキ
毎日寒い日続きますね~
こんな時は「湯豆腐」いや「鍋」かな…
でも今回は「豆腐ステーキ」
ソースをイタリアン風にしてみました! 
  材料(2人分)
    ・木綿豆腐…1丁(300g)
    ☆ペペロンチーノソース
    ・しめじ…1/2袋
    ・エリンギ…1/2パック
    ・玉ねぎ…1/2個
    ・ニンンク…2片
    ・鷹の爪…(市販品の輪切)
     又は唐辛子…1本
    ・EXオリーブオイル
          …豆腐ソテー用大さじ1 
           きのこソテー用大さじ1
           ソース仕上げ用大さじ2
    ・水…300ml    
    ・塩・黒胡椒…少々     
    ・乾燥パセリ…少々
    
 

作り方

  (1)
    ・しめじは石突を取り、食べやすい大きさに分ける
    ・エリンギは薄くスライス
    ・玉ねぎは千切、ニンニクは軽く潰し、唐辛子の場合は種を取り、輪切りに                                    
  (2)
    豆腐は水切りし(下ごしらえ参照)横半分に切り、塩・黒胡椒
    で下味をつけ、フライパンにオリーブオイル熱し両面をこんがり焼き
    器にのせる                 
  (3)
    ソース:
    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れてから火を着け、弱火で炒め
    香りが出たら、鷹の爪、玉ねぎ、キノコ類を炒め、塩、パセリを入れ下味
    をつけ、水を入れて強火で煮詰める。
    次にオリーブオイルを入れトロミをつけ、2)の豆腐にかけて出来上がり  
 
    ☆ニンニクを炒める際はオリーブオイルとニンニクを入れてから火を着けます
     →最初にオイルを熱するとニンニクが焦げやすくなり、香りも出にくい
    
    

あんかけカニ豆腐

カニ豆腐
お早うございます。
1月も中旬。毎年「どんと祭」前後は寒いですね~ 
さて、今月もあんかけの料理!
「あんかけカニ豆腐」で暖まりましょう!
   材料(4人分)
    ・絹豆腐…1丁
    ・カニ缶…100g(約半缶)
    ・小松菜…2束
    ・水…200ml
    ・鶏がら…小さじ2/3
    ・塩・こしょう…少々
    ・ゴマ油…少々 
    ・卵白…1/2個
    ・水溶き片栗粉…大さじ1
    
 

作り方

  (1)
    ・小松菜は根元を切り、幅4~5㎝にカット
    ・小さめの器に片栗粉、水を入れて混ぜ合わせ水溶き片栗粉を作る
    ・卵白はボウルに入れてよ溶きほぐす                                    
  (2)
    フライパン(鍋でも可)に、水を入れ、煮たったら鶏ガラ、
    カニ缶、豆腐(スプーンですくう)、小松菜入れ2~3分煮る             
  (3)
    次に塩、こしょう、ゴマ油を加え味をととのえ、ひと煮立ちさせる
    (その際あまりかき混ぜないように!豆腐が崩れるので…)   
  (4)
    水溶き片栗粉でトロミをつけ、最後に卵白を流し込み、軽くかき混ぜ、
    器に移し出来上がり。  
  
 
    ☆カニ缶の変わりに「カニかまぼこ」・シーフードでも出来ますよ!
    
    

ふろふき大根*鶏そぼろ湯葉あんかけ

ふろふき大根
今月は、大根を使用!
みなさんご存じの、ふろふき大根に
菅野食品の【さしみ湯葉】を使った、あんかけです   
  「ふろふき大根*鶏そぼろ湯葉あんかけ」
   材料(2~3人分)
    ・大根…1/2本
    ・米…大さじ2
    ・水(下茹で用)…約500ml
    ●水…1/4個…約500ml
    ●茅乃舎基本だし…1袋
     又は
    ○昆布…1枚
    ○水…約500ml
    ○白だし…大さじ2
 
    鶏そぼろ湯葉あん
    ・鶏挽肉…100g
    ・さしみ湯葉…1/2パック
    ・醤油、酒、みりん…各大さじ1
    ・砂糖…小さじ2
    ・水溶き片栗…小さじ2
    ・わさび…少々
 

作り方

  (1)
    大根は約4㎝の厚さに切る。厚めに皮をむき、面取り、十字に隠し包丁を入れる                                
  (2)
    鍋に大根、水、米を入れて弱火で約30分煮る 
    (竹串が抵抗なく刺さるまで…)         
  (3)
    煮汁を捨てて大根を洗う   
  (4)
    鍋に下茹でした大根と●を入れ弱火で30~40分煮込む
    *今回は「茅乃舎のだし」を使用。○の白だしでもOK!
  (5)
    小鍋に4)の煮汁を約300ml移し、鶏挽肉、醤油、酒、みりん、砂糖を
    入れひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
    最後にさしみ湯葉を加え、静かに溶きほぐす。
    (少し濃いめが良いかも…お好みで!)
  (6)
    器に大根を入れ、あんをかけ、お好みでわさびをのせて出来上がり!
 
    ☆大根の変わりに湯豆腐(温やっこ)にあんをかけても美味しいですよ
    
    

手揚げときのこのタルテイーヌ風

タルテイーヌ風
お早うございます。
  ブログでも紹介したように今月はタルテイーヌを?…
  【タルテイーヌ】フランス語で
  「バターやジャムを塗ったパン切れ」の意味で、
   スライスしたパンの上に、お好みの具材をのせた
   フランス式オープンサンドです。
   今回はパンの変わりにお揚げ(手揚げ)を使用します!
   
  「手揚げときのこのタルテイーヌ風」
   材料(2~3人分)
    ・手揚げ…2枚
    ・しめじ…50g
    ・舞茸…50g
    ・玉ねぎ…1/4個
    ・ベーコン…2枚
    ・ダシ醤油…大さじ1/2
    ・生姜絞り汁…小さじ1
    ・オリーブオイル…適宜

作り方

  (1)
    しめじは石突を取り食べやすい大きさに 舞茸も同様に                                
  (2)
    ベーコンは5ミリ巾に、手揚げは3等分(約5㎝)、
    玉ねぎは薄く切る          
  (3)
    フライパンにきのこ類を入れ水分が出るまで炒める
    (油はひかない…きのこの旨みを出します)   
  (4)
    一度、きのこを取り出し、オリーブオイルを入れ
    スライスしたベーコン、玉ねぎを入れ、しんなりしたら
    きのこを入れダシ醤油、生姜絞り汁を加え味を調える
    *面倒な方は3)を省略してもOKですよ!
  (5)
    手揚げをオーブントースターに入れ軽く焼き目をつける
    (その際表面にダシ醤油を塗るとキツネ色に)
  (6)
    焼いた手揚げの上に、炒めたきのこの具材をのせて出来上がり
 
   *きのこ以外にも、しらす、長ネギ等冷蔵庫に残ってる
    物で試してはいかが? 
    
    *ピザ用チーズをのせてオーブンで焼いてもおいしいですよ!

簡単豆腐チゲ鍋

チゲ鍋
こんにちは!
  10月に入り、もう「鍋」の季節ですね~
  鍋も色々ありますが、私はチゲが大好き
  今はスーパーで様々な「鍋のつゆ」が販売されてますが
  今回は「つゆ」も作っちゃいましょう!
   
  「豆腐チゲ鍋」
   材料(4人分)
    ・よせ豆腐…1丁(絹、木綿でも可)
    ・豚肉…150g
    ・キャベツ…1/4
    ・もやし…1/3袋
    ・人参…1/4本
    ・ニラ…1/2束
    ・和風だし…小さじ2
    ・水…1.5ℓ
    *あれば
    ・粉唐辛子…少々(一味でも可) 
 
    ☆チゲつゆ(韓国料理ではタデギといいます)
    ・コチュジャン…大さじ2
    ・にんにく(すりおろし)…小さじ1
    ・生姜(すりおろし)…小さじ1
    ・みりん…小さじ1/2
    ・醤油…小さじ1/2
    ・酢…小さじ1/2      

作り方

  (1)
    ボウルに☆のチゲつゆの材料を入れて合わせておく。                                 
  (2)
    キャベツは食べやすい大きさに手でちぎり、
    ニラは4~5㎝、人参も同様に薄く切る          
  (3)
    鍋に水1.5ℓを入れて沸かし、肉、キャベツ、もやし、人参を入れる   
  (4)
    キャベツがしんなりしたら、和風だし、☆のチゲつゆ(タデギ)を加え
    よせ豆腐をスプーンですくって入れ、最後にニラを入れる。
    
    *辛いのがお好みの場合は粉唐辛子をどうぞ! 

揚げ揚げ春巻き

揚げ揚げ春巻き
  こんにちは!
  今回は油揚げを揚げました?
  実は、震災前「いなり揚げ」というお惣菜を
  販売していました…
  おから煎りを油揚げに詰めて再び揚げた商品なんですが
  これが、結構好評でした
  今月はこれをアレンジ!
   
  「揚げ揚げ春巻き」
   材料(4人分)
    ・手揚げ…大1枚(小は2枚)
    ・むきえび…150g
    ・レンコン…150g
    ・生したけ…3~4個
    ・大葉…4枚
     A
    ・塩・こしょう…少々
    ・酒…小さじ1
    ・ごま油…小さじ1
    ・ナンプラー…小さじ2
    ・うまみ調味料…少々
    つけだれ
    ・チリソース…適宜(市販品)
      
          

作り方

  
  (1)
    えびは背ワタを取って包丁で粗くたたく。
    レンコンは皮をむいて粗みじん切りにし、しいたけは石づきを除いて
    粗みじん切りにする。                                 
  (2)
    油揚げは1枚を開いて2等分に          
  (3)
    1)にAの調味料を加えてよく混ぜる   
  (4)
    開いた油揚げに大葉を敷き、3)の具材をのせ棒状に巻き、楊枝で固定する
    <その際、油揚げを裏返して巻く>
  (5)
    油を175℃に熱しカリッと揚げて中まで火を通す
  (6)
    楊枝を取り除き、食べやすい大きさにカットし器に盛る
  (7
    チリソースをつけていただく
    *レモン汁、塩でも 
 
 

ゴーヤとスモークとうふのサラダ

ゴーヤサラダ
ゴーヤサラダ
  梅雨は明けたのに、台風の影響で雨です
  今回は夏といえばゴーヤ!
  少し苦いけど栄養満点…夏バテ防止に
   
  「ゴーヤとスモークとうふのサラダ」
   材料(3~4人分)
    ・ゴーヤ…1/2本(今回、大きいので…)
    ・玉ねぎ…1/2個(小)
    ・スモークとうふ…1/2本(ブロック)
    ・塩…適量(塩もみ用)
    A 合わせタレ
    ・ポン酢…大さじ1
    ・やわらか酢…小さじ1
    ・オリーブオイル…小さじ1
    ・和風ドレッシング…小さじ1
    ・粒マスタード…少々
    ・黒胡椒…適宜
    ・塩…適宜
      
          

作り方

  
  (1)
    ゴーヤを半分に切り、スプーンでワタを取り除き、薄くスライス
    して、塩もみしておく                                 
  (2)
    玉ねぎをスライスして水につけておく          
  (3)
    スモークとうふは1センチ幅でうす切に   
  (4)
    ゴーヤを熱湯でサッと茹でる
  (5)
    ゴーヤと玉ねぎを絞っておく
  (6)
    ボウルにAの調味料を入れ合わせておく(塩加減をみる)
     *スモークとうふは味がついているにで注意
  (7
    5)のゴーヤと玉ねぎを入れ、よくタレとからめて、冷蔵庫で冷やしてから
    いただく
    冷やした白ワインで…
  
   ☆今回のサイドメニュー
     オイルサーデインのガーリックバター
     白ワインはマルキドボーラン・ソーヴィニヨンブラン(南仏)
     青いボトルは「ソラン・デ・カブラス」スペインのサッカーチーム:
     レアル・マドリードの公式ミネラルウオーターです。 
 
 

担々(簡単)スープ豆腐

担々スープ
坦々スープ
  
  「担々スープ豆腐」
   材料(2~3人分)
    ・寄せ豆腐…1丁(または、絹豆腐300g)
    ・豚挽き肉…100g
    ・ベビーリーフ…少々
    ・万能ねぎ…少々(小口切り)
    ・ゴマ油…小さじ1
    ・ラー油…適量
    A (担々スープ)
    ・豆乳(調整)…200cc
    ・味噌…大さじ1/2
    ・香味シャンタン…小さじ1
    ・練りゴマ…大さじ1
    ・湯…50cc
    
      
          

作り方

  
  (1)担々スープ
    ボウルにの材料を入れ混ぜてから冷蔵庫で冷やす
    ☆味噌と香味シャンタンは一度「湯」で溶かすと良い                                 
  (2)
    フライパンにゴマ油を熱し、豚挽き肉を炒め塩・胡椒(分量外)で味付け          
  (3)
    豆腐は大きめにスプーンですくって器に盛る   
  (4)
    冷えたスープを注ぎ、炒めた挽肉をのせ
    トッピングにベビーリーフ、ネギを散らし、お好みで、ラー油をたらす
 
    スープも頂くので、あまり塩辛くならないように注意
  
 
 

豆腐白玉

豆腐白玉
  先月の母には和菓子をプレゼントしましたが
   どちらかというと個人的には和菓子派(年齢的なもの…)
 しかし、最近のコンビニのスイーツは種類が豊富ですね~
 つい、買っちゃいます! 
 さて、今回はお豆腐で和菓子を作ってみました
  「豆腐白玉」
   材料(2~3人分)
    ・絹豆腐…50g
    ・白玉粉…40g
    A
    ・豆乳(調整)…大さじ2
    ・砂糖…小さじ1/2
    ・きな粉…小さじ2
    トッピング
    ・ゆであずき…お好みの量(市販品)
    ・みつ豆…お好みの量(市販品)
    ・抹茶…適宜      
    ・黒蜜…適宜(黒砂糖でも可)
      
          

作り方

  
  (1)白玉団子
    ボウルに豆腐と白玉粉を入れゴムへらで混ぜ合わせ耳たぶの固さに
    にこね、一口大に丸め、中央をくぼませる                                 
  (2)たれ
    Aの豆乳、きな粉、砂糖を混ぜておく          
  (3)沸騰した鍋に1の団子を入れ、浮き上がってきて1分位したら
     氷水にとる    
  (4)器にみつ豆、ゆであずきを入れ水気を切った白玉団子を盛り
    A、黒蜜をかけ抹茶をふりかけて出来上がり
   ★ゆであずきの他に「ずんだ」「くるみあん」等でも美味しいですよ
   ☆水は使いません、お豆腐と白玉粉だけでちょうど良い固さになりますよ
    食感も柔らかく「もちもち」
  
 
 

3色豆腐田楽

3色豆腐田楽
  5月はGW、母の日、遠足、等イベントが沢山
 そして、暦では八十八夜、立夏と夏に近づいてますね~
 今回は手抜きではありませんがチョー簡単なレシピを!
  「3色豆腐田楽」
   材料(2~3人分)
    ・木綿豆腐…300g1丁
    <田楽味噌>
    ・味噌…30g
    ・みりん…大さじ1
    ・砂糖…大さじ1/2
    ・酒…大さじ1/2
    <トッピング>
    ・黒いりごま…適宜
    ・白いりごま…適宜
    ・あおのり…適宜      
   
      
          

作り方

  
  (1)豆腐は水切りをし
    半分の厚さに切り、さらに4等分にし串を刺しておく                                 
  (2)<田楽味噌>
     鍋に田楽味噌の材料を全部入れ火にかける
     滑らかになりとろみがついたら火を止める
    ★少量だと焦げやすいので味噌は多めに作っが良いかも…
     残ったらコンニャクの田楽を!       
  (3)1の豆腐に田楽味噌を塗ってオーブン等で軽く炙る    
  (4)お好みの「いりごま等」をふりかけて出来上がり
     
    お好みで辛みそ、山椒、柚子、クルミ等を入れても
 
  おまけ:
  田楽→平安中期の日本の伝統芸能…田植え前の豊作を祈る田遊びの説がある
  豆腐の味噌田楽→白い豆腐を串に刺した形が上記の田楽の白い袴をはき一本足
          の竹馬のような高足に乗って踊る「田楽法師」に似ていることから
          田楽の名になったという。
 
  
        
  
 
 

桜豆腐と鱈のお吸い物

茶わん蒸し…湯葉あんかけ
  今回は豆腐を使ったお料理です
 そのまま、デザート感覚で召し上がっても
 美味ししいのですが
 懐石風に…
  「桜豆腐と鱈のお吸い物」
   材料(4人分)
    ・甘塩鱈…2切れ
    ・水…3カップ
    ・白だし…300ml
    ・竹の子水煮…150g
    ・菜の花…1/2把(今回は小松菜を使用)
    ・豆麩…適宜(あれば)
    ・桜豆腐…1パック      
   
      
          

作り方

  
  (1)菜の花(小松菜)は沸騰したお湯
     に塩、一つまみを入れ約1分ゆでる
    *根本が大きい場合は半分切れ目を入れて…                                 
  (2)茹で上がったら冷水にとり水気を絞り
     食べやすい大きさに切る    
  (3)鱈は1切れを半分に切っておく    
  (4)竹の子は薄切りにし沸騰したお湯で
     サッと茹でる(10秒位)
    *これ大事!(臭みが抜けます)
  (5)鍋に水と白だしを沸かし
    鱈、竹の子、豆麩を入れひと煮立ち
    したら、味を見て菜の花を入れる
  (6)桜豆腐のフタを半分開き
     桜の塩漬けを除きレンジで加熱する    
  (7)器に桜豆腐をスプーンですくって入れ
    その上にお吸い物をかけて出来上がり
    *桜の塩漬けをトッピングに…
  ★普通のお豆腐のように鍋にいれても構いませんが
   レンジで温めた方が
    
   
        
  
 
 

茶わん蒸し(湯葉あんかけ)

茶わん蒸し…湯葉あんかけ
  ☆今月も卵を使った料理です。
  茶わん蒸し!最後に湯葉のあんをかけて~
 
  「茶わん蒸し…湯葉あんかけ」
   材料(4人分)
    <卵液>
    ・卵…2個(Mサイズ)
    ・水…300ml
    ・白だし…大さじ2
    <具材>
    ・鶏肉…80g(胸・もも)
     *今回は「ささみ」を使用
    ・生しいたけ…2枚(スライス)
    ・海老…4尾
    ・かまぼこ…板かま(赤)
     (4~5㎜幅スライス:4枚)
    ・三つ葉…少々
     (食べやすい大きさに…茎は器に、葉は仕上げ用)
    ・醤油・酒…各小さじ1/2(下味用)
    <湯葉あん>
    ・水…200ml
    ・白だし…小さじ2
    ・薄口醤油…小さじ1/2
    ・生湯葉…1/2パック
    ・水溶き片栗粉…大さじ2   
   
      
          

作り方

  
  (1)具材の下ごしらえ
    鶏肉は酒・醤油で下味をつける
    海老は殻・背ワタを取り酒少々をふる
    *どちらも2~3分放置                                 
  (2)ボウルに卵を入れ溶きほぐす
    *白身を切るように
  (3)水と白だしを入れ静かに混ぜる
    *掻き立てると泡が出来て茶わん蒸しの表面
     が綺麗に仕上がらない
  (4)器に鶏肉・シイタケ・三つ葉、板かま・海老
     を入れ濾した卵液を注ぐ
    *必ず濾して下さい
  (5)蒸し器で約10~15分蒸す
     <蒸し器がない場合>
    フライパンに深さ2㎝位の湯を沸かし器を入れ
    フタを少しずらして閉め中火で蒸す    
  (6)湯葉あんをつくる
    小なべに水1カップ・白だし・薄口醤油を入れ
    煮立ったら水溶き片栗粉でトロミをつける 
    そこに、生湯葉を入れ軽くかき混ぜる
  (7)5)が蒸しあがったら、湯葉あんを上にかけ、三つ葉の葉
    を乗せ出来上がり   
       
    あんを作らずそのいまま、生湯葉を乗せてもOK
      また、生雲丹をのせれば高級料亭みたい
        
  
 
 

豆腐と長ネギのキッシュ

豆腐と長ネギのキッシュ
  先日、知り合いから「長ネギ 」を頂いたので
 何にしようか考えていたところ
 以前ラジオ番組で「長ネギのキッシュ」が
 おいいしい!と言っていたので
 ★今月はキッシュに決定
 (もちろん豆腐を入れて!)
 そして、これに合うワインをパルコ2の「ヴイノスやまざき」さん
 にレシピを説明
 (豆腐、長ネギ、白味噌、パルメザンチーズ使用)
 セレクトしてもらいました
 ☆ドメーヌ・ド・グールガゾー
  シャルドネの白ワインで、
  熟したぶどうを更に樽熟成を施した極上の一本です。
 
  「豆腐と長ネギのキッシュ」
   材料(4人分)20㎝パイ皿
    ・木綿豆腐…1/4丁(100g)
    ・長ネギ…2~3本(細い場合は3本)
    ・卵…3個
    ・ハム(又はベーコン)…2枚
     ☆今回は冷蔵庫に残ってた鶏肉を使用
      (唐揚げ用1個) 
    ・牛乳…60ml
    ・白味噌…大さじ1
    ・塩・胡椒…適宜
    ・オリーブオイル…大さじ1
    ・パルメザンチーズ…適宜
    ・冷凍パイシート(市販品)…2枚
    
     
       
      
      

作り方

  
  (1)冷凍パイ生地は解凍し、パイ皿に敷き詰め
    底にフォークで穴開けて180℃のオーブンで約12分焼く                            
  (2)長ネギは斜めせん切り、鶏肉(ベーコン、ハム)は
    食べやすい大きさに切っておく
  (3)フライパンにオリ-ブオイルをしき長ねぎ、鶏肉を炒め
     塩・胡椒で味を調える(少し、濃いめに)
  (4)卵液
    ボウルに水切りした豆腐を入れペースト状になるまでつぶし
    卵、牛乳、パルメザンチーズ、塩、胡椒、白味噌を加え
    よく混ぜる
  (5)炒めた長ネギを敷きつめ、卵液を上からかけ
    180℃のオーブンで25分焼く 
  (6)焼きあがったら、冷まして切り分ける   
       
    長ネギはたくさん入れると美味しいですよ!
     他にも冷蔵庫の残り物’(きのこ類、ほうれん草等)で
     作ってみましょう
   脇に弊社の「スモークとうふ」のピンチョスを添えました
        
  
 
 

揚げ出し豆腐のボロネーゼ

揚げ出し豆腐のボロネーゼ
  今年最初のレシピです。 
  当初、和食を考えてたんですけど
 「おせち」や「七草粥」の後なので イタリアンにしました。
  皆さんご存知のミートソースです 。
  「揚げ出し豆腐のボロネーゼ」
   材料(2人分)
    ・木綿豆腐…1丁(300g)
    ・玉ネギ…1/4個(スライスしておく)
    ・ミートソース…150g(レトルト等)
    ・小麦粉…大さじ3
    ・水…100ml
    ・塩…少々
    ・オリーブオイル…大さじ1
    ・鷹の爪…1/2本(辛いのが好みの方)
    
    ☆粉チーズ…10g
    
     
       
      
      

作り方

  
  (1)豆腐はしっかり水切りをし8等分にカットし
    小麦粉をまぶして、しっかり色がつくまで揚げる
    *今回は水分を飛ばすため片栗粉ではなく小麦粉を使用                        
  (2)揚げ終わったら塩をしっかりふっておく
  (3)フライパンにオリ-ブオイルをしき玉ねぎを炒める
  (4)次にミートソース、水を入れて温まったら
    2)の揚げた豆腐を入れ十分に水分を飛ばし
    豆腐に味を浸み込ませる
  (5)器に盛りお好みで粉チーズをかけて頂く      
       
   辛めが好きな方は4)のミートソースと一緒
    入れて下さい        
  
 
 

三角揚とれんこんのブルスケッタ

三角揚とれんこんのブルスケッタ
  今月はX‘mas
  「ブルスケッタ」…
  イタリア料理の前菜で本来はパンを使用しますが
  今回は三角揚げで 
 
  「三角揚げとレンコンのブルスケッタ」
   材料(4人分)
    ・三角揚げ(タレ付)…1枚
    ・れんこん…70g
    ・合挽肉…100g
    ・ほうれん草…30g
    ・赤パプリカ…1/6個
    ☆粉チーズ…10g
    ☆にんにく…1片(みじん切)
    ☆塩…少々
    ☆三角揚げの添付のタレ…1袋
    トッピング用
    ・粉チーズ…適宜
    ・黒胡椒…適宜
    酢、オリーブオイル…少々
     
       
      
      

作り方

  
  (1)れんこんは皮をむき、3mmの厚さの半月切にし
     さっと水にさらし、酢少々を加えた熱湯でゆで(約3分)
     ざるにあげて冷ます。
     数枚は飾り用に、他はみじん切にする。                
  (2)パプリカはみじん切、ほうれん草も熱湯でさっと茹でみじん切に
  (3)ボールに合挽肉、☆の材料、みじん切にした、れんこん、ほうれん草
     パプリカを入れ練り混ぜる 
  (4)三角揚げは縦半分にスライスし、レンジで2分加熱し食べやすい
     大きさにカット
  (5)カットした三角揚げに3)の肉だねをのせ、トッピング用の
     れんこんをのせ押し付けて平にし、トッピング用の粉チーズ
     オリーブオイル少々をかける。
  (6)オーブントースターで5)をこんがりするまで5分程焼き
     黒胡椒をふり、出来上がり。 
       
    今回は添付の「タレ」を使用しましたが、「トマトソース」
     「味噌ダレ」でも合いますよ
         
  
 
 

季節野菜のくずし豆腐あんかけ

季節野菜のくずし豆腐あんかけ
  今回も中華!
 残った豆腐を使います
 <パックに半分のお豆腐… 家族4人では湯豆腐には少ない>
 こんな時は「豆腐あん」を作って野菜にかけちゃいましょう!
 覚えておくと便利ですよ 
 
  「季節野菜のくずし豆腐あんかけ」
   材料(4人分)
    ・野菜(今回は青梗菜)…3株
    <豆腐あん>
    ・絹豆腐…1/2丁
    ・かにかま…3個 
    ・えのき(残り物)…少々(無くても
    ・うまみ調味料…少々
    ・鶏ガラスープ…2/3カップ
    ・塩、コショウ…少々
    ・サラダ油…大さじ1
    ・胡麻油…少々
    ・水溶き片栗粉…大さじ2
    ☆さらに高級中華っぽくしたい場合は…
    *・卵白…1/2個
         
      
      

厚揚げのチンジャオロース風

厚揚げのチンジャオロース風
  今月は中華です
 中華ってめんどうくさそう?
 確かに、中華は強い火力で調理するので短時間で出来ますが
   肉は下味をつけて油通しして…
 しかし、今回は牛肉の代わりに「厚揚げ」を使用、
 市販のソースでもですが、簡単なので作ってみましょう 
            
  「厚揚げのチンジャオロース風」
   材料(4人分)
    ・厚揚げ…大1枚(約100~150g)
    ・ピーマン…小2個
    ・パプリカ赤、黄…各1/4個
    ・たけのこ(細切水煮)…約70g
    ・酒…少々
    ・にんにく…1/2片
    ・生姜…1片   
    
    ☆ソース
    ・お湯…大さじ3
    ・オイスターソース…大さじ2
    ・調味料(味の素、ハイミー等)…少々
    ・醤油…大さじ2
    ・砂糖…小さじ1
    ・こしょう…少々 
    ・片栗粉…大さじ1
      
      
      

作り方

  
  (1)青梗菜は白い部分は2~3等分、葉はザク切りにし
     柔らかく茹でて、皿に敷く           
  (2)<豆腐あんを作る>
     鍋を熱して油大さじ1を敷き、スープを入れて
     煮て、カニかま、えのき、を加えて、塩、コショウ
     うまみ調味料、胡麻油で味を調える
  (3)豆腐を手で崩して加え、ひと煮立ちさせる
  (4)最後に水溶き片栗粉を少しずつ入れて、とろみをつけ
    熱いうちに野菜の上にかけて完成。
       
    ☆ 4)の段階で最後に卵白を泡立てて流し込む
        と本格中華に
    ☆カニ缶を使えばさらに豪華に        
  
 
 

作り方

  
  (1)ボウルにソースの材料を混ぜ合わせておく           
  (2)ピーマン、パプリカはせん切りに
     厚揚げは油抜きをして、食べやすい大きさに切っておく 
  (3)フライパンに火を入れサラダ油を入れ
     ニンンク、生姜を炒め、香りが出たら野菜、厚揚げを
     入れ十分火を通す
  (4)最後に酒、ソース入れ絡める
       
    ☆ ソースは全体に絡めると薄くなるので
      少し濃いめに作ってた方が良いかも
    ◎ これからの季節、やっぱり焼酎のお湯割り       
          
  
 
 

湯葉とオクラの「煎り酒」和え

湯葉とオクラの煎り酒和え
  9月も中旬に入り、しっかり秋の空気になりましたね
  さて、皆さん「煎り酒」ってご存しですか
  室町時代から江戸時代までお醤油の代用として使われ
  ていたもので、原型は
  【日本酒に梅干しを入れて煮立て、それを濾したもの
   です
  現在は昆布や鰹節その他の旨みを加えてますが
  お醤油よりも塩分控えめで色々な料理に使えることから
  今話題の調味料で湯葉にぴったりなんですよ!
  という事で「煎り酒」もつくってみましょう 
            
  「湯葉とオクラの煎り酒和え」
   材料(3~4人分)
    ・生湯葉…1パック(100g)
    ・オクラ…9本
    ・煎り酒…大さじ3
         (もちろん、市販品でも可)
    
    ☆煎り酒…150ml
    ・日本酒(純米酒)…300mi
    ・梅干し…2~3個
    ・塩…1/3
    ・鰹節…10g
      
      
      

作り方

 【煎り酒】 
  (1)鍋に日本酒、ほぐした梅干し(種ごと)・塩をいれて
     中火で煮る      
  (2)沸騰したら鰹節を入れ、火を弱めてコトコトと煮詰める
    (半分の量になるまで) 
  (3)常温で冷まし、ふきんやキッチンペーパー等で濾す
    *保存ビンに入れ冷蔵庫で2週間程保存可能です
    *使用する日本酒は「純米酒」がお勧め…アミノ酸がたっぷり!
    *梅干しは昔ながらの赤くてしょっぱいタイプで
     南高梅等の高級品は不向きです。
    湯葉と野菜和える場合、少し味が濃い方が良いので
     梅干し、塩を若干多めにすると良いかも…     
    ☆昆布を入れれば更に美味しくなります!
     その場合…日本酒に一晩漬けておく
         (2)の段階で沸騰直前に引き上げる
    ☆浅漬け、カルパッチョにも代用出来ますので自分好みの味
     に仕上げてみては如何でしょうか?
 
 【湯葉とオクラの煎り酒和え】 
  (1)オクラは板ずりして、茹でたら斜め切りに(2~3等分)  
  (2)生湯葉は食べやすい大きさに切ります 
  (3)オクラ・湯葉を「煎り酒」で和えて、器に盛って
     出来上がり
    冷酒が合いますよ~      
          
  
 
 

スモークとうふのピンチョス

帆立とスモークとうふピンチョス
  暑い暑い暑い
 
 夏だから仕方ないか…
 ~さて今回は短時間で出来るオードブル~
 ピンチョスです。
 屋外で夕涼みしながらキンキンに冷やしたワインで乾杯~
            
  「ほたてとスモークとうふのピンチョス」
   材料(2~3人分)
    ・ほたて貝柱ボイル…8個(缶詰めでも可)
    ・スモークとうふ…ブロック1個
    ・プチトマト…4個
            ・レモンスライス…1~2枚
    ・オリーブ…2個
    番外(冷蔵庫にあったもの)
    ・キュウリ…1/6本
    ・チクワ…1本
    ☆からし…小さじ1
    ☆オリーブオイル…大さじ1
    ☆マヨネーズ…小さじ1
 
    *デイル…少々(飾り用…なくても
    
      
      

作り方

 
  (1)スモークとうふは1㎝厚位にカット
     オリーブは輪切りに、プチトマトは
     縦半分に切っておく
  (2)レモンは薄切りにし1/4にカット
  (3)キュウリは輪切り(1㎝厚)…番外
  (4)ちくわの穴にスモークとうふを切って差し込み
     2㎝位の長さに切る…番外
  (5)スモークとうふの上に帆立、オリーブ
     レモン、トマト、キュウリ等をのせピンで
     刺してお皿に並べる 
  (6)を混ぜ合わせ5)にかけてデイル等
     ハーブを飾って出来上がり       
          
  
 
 

洋風オカラ炒り(バジル和え)

洋風オカラ炒り
  今回はおから!
  おから炒り(卯の花)は「和風」のイメージですが
  イタリアンにアレンジしてみました
  まずは、「おから」の栄養と効果についておさらい
  特に女性に
  タンパク質…基礎代謝を高めダイエット効果!
  食物繊維…糖質の量が少なく血糖値の上昇を抑え
       燃焼しやすい体質に!
  大豆イソフラボン食べ過ぎを防ぐ働きが!
  大豆サポニン…脂肪を蓄えにくくする!
  大豆ペプチド…体脂肪燃焼効果!  等々
  食物繊維、タンパク質、カルシウムは豆乳以上 
  (100g当り)
            
  「洋風オカラ炒り(バジル和え)」
   材料(4人分)
    ・生おから…150g
    ・ドライトマト…8~10枚(熱湯で戻す)
    ・玉ネギ…小1/4個
            ・パプリカ…赤、黄各1/6個
    ・ズッキーニ…8㎝位
    ・ベーコン…6枚位
    ・生バジル…10枚位
    ☆ブイヨンスープ…100~150cc
           (コンソメでも可)
    ☆醤油…大さじ1
    ☆砂糖…大さじ1
    ☆酒…大さじ1
    ◎粉チーズ…大さじ2
    ◎塩・コショウ…適宜
    ◎ブラックペッパー…適宜
    
     
      

作り方

 
  (1)野菜・ベーコンは食べやすい大きさに切っておく
     (5㎜~8mm角位)
     バジルは2/3は小さくちぎり、
     残りはトッピング用に…
  (2)☆の調味料は合わせておく
  (3)フライパンにオリーブオイルを入れ
     1)の材料をしんなりするまで炒める
  (4)炒めたら☆半分とスープを入れ、すばやく馴染ませ
     さらに「おからを」全部入れて具材とよく混ぜる
     (この時点でおからの水分を飛ばす)
    *しっとりが好みの場合スープを多めに
     パサパサが好みの場合は少な目に…       
  (5)少し火を弱めて残りの☆と
     ◎の調味料で味を調え
     ちぎったバジルを加え軽く混ぜる
  (6)器に盛りトッピング用のバジルをのせて出来上がり
     冷えた白ワインにぴったり
   
    娘がトマトなので「ドライトマト」
     使ってみましたがでした。
     (好きな方はプチトマトでも大丈夫ですね)
     *スープは薄めに作った方が良いですよ~
         
          
  
 
 

三角揚げの和風ピザ

三角揚げピザ
  今月は「三角揚げ」を使ったレシピです!
  おかげさまで三角揚げは大好評
  オススメはオーブントースターで焼いて
  ネギ、生姜、かつお節等薬味を載せて頂くのが
  一番ですが
  今回は和風ピザにアレンジしました。          
  「三角揚げの和風ピザ」
   材料(2人分)
    ・三角揚げ…1枚
    ・しめじ…1/4個
    ・なす…1/6個
            ・長ネギ…15㎝位
    ・ピザ用チーズ…適量
     <とろけるチーズでも可>
    ☆味噌ソース
    ・味噌…30g
    ・酒…大さじ1
    ・味醂…大さじ1
    ・マヨネーズ…大さじ1
    ・醤油…小さじ1
    ・ゴマ油…小さじ1 
    ・ハチミツ…小さじ1*今回は砂糖を代用
    ・豆板醤…小さじ1       
      

作り方

 
  (1)三角揚げは横に切って(弊社のはとても厚いのです!)
    カット面を上にしアルミホイルに載せておきます。
    *この時「かくし包丁」というか、食べやすい大きさに
     切れ目を入れておくと尚
  (2)しめじ、は石突きを除き食べやすい大きさに
  (3)茄子は縦に切り約1㎝角にカット
     長ネギは薄く斜め切りに
  (4)ボウルに「味噌ソース☆」の材料を入れ
    よく混ぜておく…好みの味付けで
     お子様の場合豆板醤は無くてもOKかも      
  (5)1)の三角揚げに味噌ソースを塗り
    トッピングの野菜を載せお好みでマヨネーズ
    をかけ、チーズをふりかけオーブントースター
    で約3~4分焼く!
     
    社内の人達も「三角揚げピザ」を作りますが
    今回はピザソースではなく、味噌ソース
    にしてみました。
    野菜はズッキーニ、等もOK
    キャベツ?、もやし?
    何か「焼きそば」みたい…
    でも試してみる      
  
 
 

葉玉ねぎのチャンプル

葉玉ねぎとツナのチャンプル
   今回は「葉玉ねぎ」です。
   *葉玉ねぎとは…
   品種名ではなく葉付きのまま若取りしたもので
   春先が旬です。   
   特徴は…
   玉ねぎと青ネギの両方の美味しさを楽しめる事
   特に葉の部分は柔らかく食べやすい。
   有効成分は玉ねぎ同様「塩化アリル」
   (あの涙を出させる成分)
   が含まれ高血圧、糖尿病等に高い効果。         
  「葉玉ねぎのチャンプル」
   材料(4人分)
    ・葉玉ねぎ…4~5本
    ・ツナ缶…1缶
    ・木綿豆腐…1丁
            ・ニンンク…1片
    ・生姜…少々
    ・ゴマ油…大さじ1
    ・卵…1個
    A(合わせ調味料) 
    ・鶏がらスープ粉末…大さじ1/2
    ・砂糖、醤油…各大さじ1
    ・酒…大さじ1 
    ・水…100ml
       
    
    

作り方

 
  (1)木綿豆腐は水切りして食べやすい大きさにカット。
  (2)葉玉ねぎは根を切りおとし、
    食べやすい大きさに切る(今回は斜め切)
  (3)Aの調味料を合わせておく
  (4)フライパンにゴマ油をひき
     ニンンク、生姜を炒め香りが出たら
     葉玉ねぎを入れ軽く炒める。      
  (5)次にツナ缶、豆腐を入れ火がとおったら
     Aの調味料で味を調える。
  (6)最後に溶き卵を入れからめて完成。
 
  今回、中華風にしたかったので
   ニンンク、生姜、鶏がらを使用しました。
 
   お豆腐の代わりに「油揚げ」味付けは「めんつゆ」
   を使ってもおいしいですよ
  
       
 
 
  
 
 

春キャベツと桜えびの油揚げ炒め

春キャベツと桜えび
   今月は旬の春キャベツを使った料理です
    おかずに、おつまみに     
  「春キャベツと桜えびの油揚げ炒め」
   材料(4人分)
    ・春キャベツ…8~10枚(葉)
    ・油揚げ…1枚(今回は手揚げ)
    ・桜えび(乾燥)…50g
    ・パセリ(あれば)…みじん切適量
    ・塩…少々
    ・オリ-ブオイル…大さじ4
    ・ニンニク(スライス)…2片
    ・アンチョビフィレ…4枚(あれば)
    ・赤唐辛子…1~2本(種を除く)
    ・白ワインビネガー…小さじ1
           ・めんつゆ…少々
      
    
    

作り方

 
  (1)キャベツの葉は食べやすい大きさに切っておく。
     アンチョビ、赤唐辛子は小さく切っておく
  (2)油揚げはざるに入れて油抜きをし
     食べやすい大きさに切っておく。
  (3)フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ
     弱火でじっくり香りを出し、アンチョビ,赤唐辛子
     桜えび、パセリ、白ワインビネガーをいれる。  
  (4)次にキャベツ、油揚げを入れ火がとおったら
     塩、めんつゆで味を調える。
  (5)器に盛り完成。
 
    アンチョビが無い場合は塩で調整してください    
 
 
  
 
 

肉とうふ

肉とうふ
   今回はオリジナルの「たれ」を使ったお料理です 
  『肉とうふ』は 定番料理ですが、調味料は
  「菅野とうふ屋のたれ」のみ 
  超簡単 
  「肉とうふ」
   材料(4人分)
    ・木綿豆腐…400g
    ・菅野とうふ屋のタレ…3~4袋
    ・お好みのきのこ(しめじ、えのき等)…適量
    ・豚肉…300g位
    ・長ネギ…1本位
    ・人参…適量(あれば)
    ・サラダ油…適量
             ・水…100~200ml
    ・七味…少々(お好みで) 
     
    
    

作り方

 
  (1)木綿豆腐、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。
     きのこ類は石突きを取り食べやすい大きさに切る。
     長ネギは斜め1㎝くらいに切り、人参は拍子切に。
  (2)フライパンにきのこを入れ乾煎りで
     炒め、しんなりしたら取り出す。(これ大事)
  (3)フライパンに油をしき、豚肉を炒め、色が変ったら
     人参を加える。(中火)  
  (4)きのこ、豆腐、「たれ」を入れて蓋をし、弱火で味
     を浸み込ませ、水を加え味を調整。
     さらに、長ネギを加え焦がさない様に
  (5)味がしみ込んだら完成
     器に盛り、お好みで七味をかけて頂く。
 
    卵でとじて、丼風にしてもおいしいですよ    
 
 
  
 
 

湯葉のきのこあんかけ

湯葉きのこあんかけ
   昨年は洋風レシピが多かったので今年は和風を
  頑張ってみます
  さて、今回は湯葉料理。
   湯葉といっても「乾燥湯葉」ではなく
   刺身湯葉を使用!
    ◎今回の器も「NAKAO」で購入   
  「湯葉のきのこあんかけ」
   材料(2人分)
    ・刺身湯葉…1パック(100g)
    ・しめじ…1/3束
    ・えのき…1/4束
             ・エリンギ…1/4本
     ☆水…100ml
     ☆白だし…10ml
     ☆薄口醤油…少々
     ☆生姜汁…適宜
    ・水溶き片栗粉…適宜
    ・わさび…適宜
         
    
    

作り方

 
  (1)きのこ類は石突きを除き、食べやすい大きさに
     しておく。
  (2)器に刺身湯葉を食べやすい大きさにし
     盛る。
  (3)鍋に☆の調味料を入れ沸騰したら
     きのこ類を入れ、火が通ったら水溶き片栗粉
     でとろみをつける。     
  (4)2)の湯葉にあんをかけ、上にわさびをのせて
     出来上がり。  
  
 
     きのこ以外に冷蔵庫の残った野菜を小さく
      刻んで入れても美味しいですよ!
      その際、水加減と白だし、薄口醤油で味を調整してください            
 
 
     
 
 
  
 
 

三角揚げみぞれ煮

三角みぞれ煮
   今月は好評の三角揚げを大根おろしで頂きます
  大根といえば、7日に「七草粥」を食べますが
  それにも大根が入ってますよね
  チョット、「春の七草」のおさらいを…
  春の七草は【食べる七草】
  ・せり:保温効果、高血圧予防
  ・なずな:カルシウム、カロテンが豊富、風邪予防
  ・ごぎょう:咳、痰に効果
  ・はこべら:腹痛薬
  ・ほとけのざ:胃腸に効く
  ・すずな:腹痛薬
  ・すずしろ(大根):風邪予防、美肌効果
   
  そして、今回使用する大根おろしは
       健康、美容効果がすごい(何か特別な大根みたい?)
  安心して下さい 普通の大根です。
  大根おろしの効果:イソチオシアネート(辛味成分)
   ⇒ 解毒作用、殺菌作用、発がん抑制、血栓予防、
     消化促進…他にもカリウム、ビタミンC等
   すばらしい
  さらに【最強の大根おろし】5つのポイント  
    ・加熱しない
    ・皮ごとおろす
    ・おろし金はセラミックがおすすめ
    ・食べる直前におろし10分位で食べきる
    ・出来るだけ汁ごと頂く
   ◎ 今度試してみましょう  
  「三角揚げみぞれ煮」
   材料(4人分)
    ・三角揚げ…2枚
    ・菅野とうふ屋のタレ…3~4袋
     (なければめんつゆ60ml位)
    ・大根おろし…1/2本
             ・生姜(千切)…適量
    ・水…カップ1
    ・万能ねぎ…適量
         
    
    

作り方

 
  (1)三角揚げは油抜きをし、食べやすい大きさに切っておく。
    大根を擦り下ろす。
    万能ねぎは小口切り、生姜は千切り
    にしておく。
  (2)鍋に「菅野とうふ屋のタレ」と水、切った三角揚げ
     生姜を入れ煮込む。(タレは少し残しておく)
  (3)煮汁が半分位になったら大根おろし(2/3)を入れて
     しばらく煮込み、煮汁が半分になったら出来上がり。       
  (4)器に盛り、残りの大根おろしを入れ、万能ねぎをちらす。
 
     大根おろしを入れて、味が薄い時は残りの
     「菅野とうふ屋のタレ」(めんつゆ)を足して下さい。
     また、煮汁は少し薄めにして食べる時調整して下さい          
 
 
     
 
 
  
 
 

スモーク豆腐のシェパードパイ

スモーク豆腐のシェパードパイ
   今週はクリスマス
   メインはチキンやビーフですかね
   でも、もう一品欲しい
   そんな時、これが
   「シェパードパイ」…
   パイといってもパイ生地ではなく
   ミートソースに『マッシュポテト』をのせて焼く
   イギリスの家庭料理です。
   【安心してください作り方は簡単 】  
  今回は挽肉の代りにヘルシーな「スモークとうふ」を使用
  しました。   
  「スモーク豆腐のシェパードパイ」
   材料(4人分)
    マッシュポテト
      ・じゃがいも…中3~4個
      ・バター…30g
      ・牛乳…50ml
      ・塩、コショウ…各少々 
      ・生クリーム…大さじ2(あれば)
    具材
      ・スモーク豆腐…ブロック1本
      ・玉ねぎ(みじん切り)…1/2個
      ・人参(みじん切り)…1/3本
      ・オリーブオイル…大さじ1/2
      ●トマトケチャップ…大さじ2
      ●ソース…大さじ1
      ●コンソメ(顆粒)…小さじ1
      ●ナツメグ…少々
      ●塩・コショウ…少々
      ●醤油…少々 
    
    

作り方

 <マッシュポテトを作る>
  1.じゃがいもの皮をむき適度な大きさに切り
   茹でる
  2.お湯を捨てバターを加えマッシュする
   さらに牛乳、(生クリーム)塩、コショウ
   を入れて味を調える。
 <具材を炒める>
  3.フライパンにオリ-ブオイルをひき
   玉ねぎ、人参を炒め●の調味料で味を調え、
   火を止め
  4.食べやすい大きさに切ったスモークとうふを加え
   よく混ぜる。
 <オーブン(トースター)で焼く>
   5.耐熱皿に具材を入れその上にマッシュポテト
   をのせる。
  6.フォークで模様をつけて
   オーブンまたはトースターで
   焼き色がつくまで焼いて出来上がり 
   本来は挽肉なのですが、X‘masはメインが肉料理の為
     スモークとうふを使用しました。
     (スモークとうふは少し大きめにカットするとよいですよ)
   では、すてきなクリスマスを
   
 
 
  
   
    
 
 
  
 
 

スモーク豆腐とほうれん草のケーク・サレ

スモーク豆腐とほうれん草のケークサレ
   最近人気の「ケーク・サレ」
   …サレはフランス語で「塩」の事。
      つまり「塩ケーキ」
   お菓子というよりお食事向けのパウンドケーキですかね
   通常はパウンド型に入れ、オーブンで焼くのですが
   今回はフライパンで……   
 
  「スモーク豆腐とほうれん草のケーク・サレ」
   材料(4人分)
    生地
      ・ホットケーキミックス…100g
      ・卵…2個
      ・牛乳…50ml
      ・レモン汁…小さじ2
      ・サラダ油…大さじ1
      ・粉チーズ…30g
      ・塩、コショウ…各少々 
    具材
      ・スモーク豆腐…ブロック2/3
      ・ほうれん草…1/2束
      ・パプリカ…1/3個
      ・サラダ油…適宜
      ・塩、コショウ…適宜 
    
    

作り方

 <フライパンにシートを敷く>
  フライパンの直径に合わせてクッキングシート
  を切って型を作り、いったん取り出す。
 (周囲に切れ込みを入れるといいですよ)
 <具材の下ごしらえ>
  (1)ほうれん草は根本を切り3㎝位に切る。
     パプリカは食べやすい千切りに~
     スモーク豆腐は食べやすい大きさに切っておく
  (2)フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ
     中火で熱しほうれん草、パプリカを炒め
     軽く塩、コショウし、しんなりしたら
     いったん取り出し粗熱を取る。
    (油は拭き取って、クッキングシートを敷いておく)
 <生地を作る>
  (3)ボウルに卵を割りいれ、塩、コショウを加え
     泡立て器で良く溶きほぐす。
  (4)牛乳、サラダ油、レモン汁、粉チーズを加え
     よく混ぜ合わせる。
  (5)ホットケーキミックスを加えゴムべらで切るように
     さっくりと混ぜる。
 <具を加え、焼く>
  (6)生地に炒めた具材、スモーク豆腐を加え
     さっくりと混ぜ合わせる。
  (7)クッキングシートを敷いたフライパンに生地
     を流し入れ、表面をかるくならす。 
  (8)「ふた」をして、とろ火で約20~25分焼く。
  (9)竹串を刺してみて生地が付かなければ
     焼き上がり。
     粗熱を取った後食べやすい大きさに切って 
     器に盛る。
    今月は「ボジョレー・ヌウヴオ」 
      ベーコンやシーフード、バジル等
      お好みの具材で試してみてはいかが
     
 
 
  
   
    
 
 
  
 
 

豆腐の照り焼き

豆腐の照り焼き
   「菅野とうふ屋のタレ」を使ったレシピです。
    もう一品ほしい時に最適!
    パパッと出来ちゃいます
              
 「豆腐の照り焼き」
   材料(4人分)
    ・木綿豆腐…1丁(400g)
    ・菅野とうふ屋のタレ…2袋
    ・片栗粉…適量
    ・砂糖…小さじ1(お好みで調整して下さい)
    ・サラダ油…適量
    ・刻みネギ…適量(あれば) 
     
    

作り方

 
(1)木綿豆腐は食べやすい大きさに切り、キッチンペーパー
   で水分を拭き取り、片栗粉にまぶす。
(2)フライパンにサラダ油をしき、1)を焼く。
   (全面にカリッと焼き色がつくまで)  
(3) 焼き色がついたら、砂糖をまぶし、
   そこへ「タレ」と刻みネギを入れ、味がしみ込んだら完成
 
  ☆絹豆腐でも出来ますよ(必ず水切りしてね!)
   ~食感がトロットロに
 
   
    
 
 
  
 
 

三角揚げの油淋鶏風

油淋鶏風
   今月は中華風です!
   あの油淋鶏
   鶏肉の代わりに三角揚げを使ってみました。
   簡単に出来るので、急な来客時にも対応
   おかずに、おつまみに!
   (出汁醤油はメーカーによって塩分等異なりますので
    お好みで調整してください)
        
 「三角揚げの油淋鶏風」
   材料(2人分)
    ・三角揚げ…1枚
    <タレ>
     ・出汁醤油…30g
            ・酢…大さじ1
    ・砂糖…大さじ1
    ・生姜・ニンンク…各少々(みじん切)
    ・長ネギ(みじん切)…少々
    ・胡麻油…大さじ1/2
    ・白いりごま…適宜(あれば)
     
   *レモン汁を加えてもサッパリして美味しいですよ
    
   
    

作り方

 
(1)ボウルにタレの材料を全て入れて、よく混ぜる
  *その時、酸味、塩加減等調整して下さい。
(2)三角揚げはレンジで温めてからフライパンで乾煎り
   する。(少し焦げ目が付く程度)   
(3)食べやすい大きさに切り器に載せ
   1)のタレをかけて出来上がり。
 
 
 
 
  
 
 

明太子とスモークとうふのクリームパスタ

明太子とスモークとうふのクリームパスタ
   6月のレシピです。
  相変わらず「スモークとうふ」の生産が間に合わず
  ご迷惑をお掛けしております。 
  菅野食品のスモークとうふは「お豆腐」を
  燻製にしているのではなく
  「スモークとうふ」専用の生地を作ってから、味付け、
  燻製をします。もちろん手造り!
  かなり手間が掛かってます……
  食べ方としてはそのまま、オードブルやサラダに…
  また、スープやグラタン等、熱を加える事によって、
  食感が変ります!
  (アワビみたい…?)
  一度、お試しあれ~     
 「明太子とスモークとうふのクリームパスタ」
   材料(2~3人分)
   ・パスタ…1.6mm 200g
    A・スモークとうふ…スライス1パック
           (1㎝幅に切っておく)
    ・しめじ…1/2パック
    ・えりんぎ…1/2パック
    ・無塩バター…20g
    ・コンソメ顆粒…小さじ1
    ・牛乳…200ml
    ・水… 100ml
   A・明太子…2腹
   A・大葉…6枚(みじん切にしておく)   
    ・塩・胡椒…各少々
   ・ニンンク…2片
   ・オリーブオイル…適量 
   *刻みのり…適量(飾りつけ)
    
   
    

作り方

 
(1)しめじは石づき除きほぐしておく、エリンギは4㎝位の長さにし、手で裂く
(2)フライパンにしめじ、エリンギをいれ乾煎り。(油は入れない!きのこの旨みを出す)
   きのこから水分が出たらいったん火を止める。
(3)パスタを茹でる(湯に塩1%程度)表示時間より1分短く茹でる。
(4)ボールにAの辛子明太子、大葉、スモークとうふを合わせておく
(5)1)と別のフライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ
   香りが出るまで火を通す。  
(5)水、牛乳、コンソメ、順に加え煮立たせる。
(6)1)のしめじ、エリンギを加えバターも入れる。
  (その際フライパンに少し湯を入れきのこの旨みも加える)
(7)茹であがったパスタを入れ塩、胡椒で味を調える。
(8)4)のボールにパスタを入れて和える。
(9)器に盛り、刻みのりをふりかけて出来上がり。
 
  ★ 明太子、スモークとうふは、塩分があるので
    少し薄味にしてから、調整してください。
 
  ☆ スモークとうふは牛乳の段階で煮込むとまた食感が変りますよ! 
     
 
 

枝豆とうふのビシソワーズ

枝豆とうふのビシソワーズ
   レシピ集追加です。
  実はあるお客様から”「枝豆とうふ」
  お塩で頂いているのですが、他に料理方法ありませんか?”
  との、問い合わせがありましたので、早速!
  これから暑い夏に向けて「冷製スープ」はいかがでしょうか?    
 「枝豆とうふのビシソワーズ」
   材料(4~5人分)
   ・枝豆とうふ…1パック
   ・玉ねぎ…1/2個
   ・じゃがいも…小2個
   ・ベーコン…30~40g(なくても可)
   ・バター…10g
   ・コンソメキューブ…1.5個
   ・牛乳…300ml
   ・水… 300ml
   ・塩・胡椒…各少々 
   *パセリ…みじん切少々(飾りつけ)
    
   
    

作り方

 
(1)ベーコンは細かく刻み、じゃがいも、玉ねぎは薄くスライスする。
(2)フライパンにバターを入れベーコン、玉ねぎを炒め
   玉ねぎがしんなりしたら、じゃがいもを入れ軽く炒める。
(3)2)に水とコンソメを入れ弱火で15~20分煮込む。
(4)少し冷ましてからミキサーにかけペースト状にし、
   牛乳と枝豆とうふを加えさらにミックスする。  
(5)塩・コショウで味を調え、冷蔵庫で冷やして完成!
 
   ☆ 器に入れたらパセリのみじん切をちらしてOK
   ☆ 濃厚が好みの方は牛乳を少なめに
     
 
 

ズッキーニとスモークとうふのフラン(5月)

ズッキーニとスモークとうふのフラン
   今月は大型連休もあり、
  スモークとうふ、三角揚げ等製造が追いつかず
  大変申し訳ありませんでした
  やっと、「おすすめレシピ」の時間が取れました。
  今回は  フラン…洋風焼き茶碗蒸し?
  パンのおかず。チョット小腹がすいた時にどうぞ
    
 「ズッキーニとスモークとうふのフラン」
   材料(2~3人分)
   ・ズッキーニ…1/2本
   ・玉ねぎ…1/2個
   ・しめじ…1/4パック(あれば)
   ・スモークとうふ…1パック(スライス)
   ・溶けるチーズ…大さじ2
   ・オリーブオイル…大さじ1
   A)
   ・卵…2
   ・牛乳…50cc
   ・マヨネーズ…大さじ1
   ・塩・胡椒…少々
 
   
    

作り方

 
(1)ズッキーニ、玉ねぎは食べやすい大きさに切る、
(2)スモークとうふ(スライス)は1/3にカット
(3)しめじは根元を切り、小房に分ける
(4)A)は混ぜておく
(5)フライパンにオリーブオイルを入れ
   ズッキーニ・玉ねぎ、しめじを炒め、しんなりしたら
   耐熱皿に移す。
(6)その上にスライスしたスモークとうふをのせる。
(7)A)をそそぎ、チーズをのせオーブントースターで
   約20分! 
 
 ☆ 火が通るま様子を見ながら…
   焦げそうな時はアルミホイルをかぶせて
   中まで熱が通るまで焼く。
 ☆ ズッキーニ以外にも、ほうれん草、茄子、トマトでも 
     
 
 

とろ~り湯葉丼

湯葉丼
 追加レシピです。
 ふんわりやさしい京都の味
 *以前、京都の料理番組でやっていたので
  試してみたくて…
 今回はシンプルにしましたが
 溶き卵、きのこ、筍等を加えると
 
 「湯葉丼」
   材料(2人分)
   ・刺身湯葉…1パック丁(100g)
   ・だし汁…200cc
   ・塩…小さじ1/4
   ・醤油…小さじ1
   ・A片栗粉…小さじ1
   ・A水…小さじ2
   ・わさび、しょうが…適宜
   
      

作り方

 
(1)湯葉は食べやすい大きさに切っておく。
(2)A水溶き片栗粉を造っておく。
(3)小鍋にだし汁と醤油、塩を加えて味を調え
   2)の水溶き片栗を加えトロミをつける。
(4)湯葉を加える。(この時あまりかき混ぜない!)
(5)お好みでわさび、生姜をのせて出来上がり。
 
 ☆ 季節の野菜(菜の花、筍、きのこ類)、
   溶き卵を加えると美味しさ
 ☆ その際湯葉は最後に…   
 
 

カリッ!とバジル豆腐

バジル豆腐
 今月は和と伊のコラボです。
 カリッとした香ばしさをお楽しみ下さい。
 *生ハムにしっかり塩分があるので
  ソース等は不要ですが…
 チョット、レモンをふりかけて召し上がれ
 
 「カリッ!とバジル豆腐」
   材料(2人分)
   ・木綿豆腐…2丁(300g)
   ・生ハム…50
   ・生バジル(葉)…10
    <パウダーA>
   ・A粉チーズ…大さじ2
   ・Aパン粉…1/4カップ
 
   ・溶き卵…1個
   ・小麦粉…適宜
   ・オリーブオイル…適宜
      

作り方

 
(1)バジルはみじん切りにし、Aと
   混ぜておく。
(2)豆腐は横半分に切り、1㎝厚さに切り
   生ハムを巻く。
(3)2)に小麦粉をまぶし、溶き卵に
   くぐらせ、1をまぶす。
(4)フライパンにオリーブオイルを2㎝位
   入れて中温に熱し、3を返しながら
   カラッ!と揚げる。
(5)皿に盛り付け、くし形に切ったレモンを添える。
 
 ☆ お子様には、バジルの代りにカレー粉を使用しても
    
 
 

菜の花の湯葉和え

菜の花の湯葉和え
 1月、2月はTV収禄やら、東京ビッグサイトでの
 イベントの為「おすすめレシピ」出来ませんでした
 今回は、ぼんやり~ぬTV未公開の料理
 いわゆる「カット」されたヤツです
   菜の花の湯葉和え
   材料(4人分)
   ・菜の花…8株
   ・生湯葉…50g
   ・しめじ…60g
   ・煎り酒…大さじ3
   ・醤油…小さじ1
   ・生姜(すりおろし)…適量
      

作り方

 
(1)鍋に水を多めに入れ沸騰させる。
   沸騰したら、水洗いした「菜の花」の
   茎の方を先に入れ、約20~30秒
   したら、葉のほうも全部入れ1分湯がく。
(2)茹でたら、ボールに取り出しすぐに
   冷水で冷やし、手で絞って水を切る。
(3)2)を約3㎝くらいに切り分ける
(4)しめじも軽く湯がく。
(5)ボールに、切った菜の花、しめじ、を入れ
   生湯葉を食べやすい大きさにして加える。
(6)味付けは、煎り酒、醤油で好みの味に
   最後におろし生姜」を和えて器に盛る。
 
   煎り酒」は本酒梅干し花かつおを入れ
     ことこと、煮詰めた、江戸時代の調味料です。
    市販品もありますが、自分で作ってみるのもOK
    「めんつゆ」でも代用できますが、
    湯葉の味を楽しみたい方は「煎り酒」    
      
 

X`mas用(豆腐のタルタル・ニョッキ・ムニエル)

豆腐のタルタル・ニョッキ・ムニエル
 来週はX`mas
今年もお豆腐、スモークとうふ等を使ったX‘mas用レシピです。
写真上:豆腐のタルタルペースト(バケットにのせて…)
写真右:ニョッキのトマトソース(レンコン、スモークとうふ他)
写真左:白身魚のムニエル・シャンパンソース(豆乳を使用…)
年に一度のクリスマス…チョッとリッチに
 
材料A:豆腐のタルタルペースト(全て4人分)
   ・木綿豆腐…1/2丁
   ・玉ねぎ…1/8個(みじん切)
   ・ピクルス…1本(みじん切)
   ・パセリ…1つまみ
   ・酢(白ワインビネガーでも可)…大さじ1
   ・オリーブオイル…大さじ2
   ・マヨネーズ…大さじ2
   ・塩、コショウ…適量
   ・バケット…適量
   ・ベビーリーフ、生ハム、オリーブ…少量(あれば…)
   B:ニョッキのトマトソース
   ・ニョッキ…市販品(250g)
   ★ソース
   ・ホールトマト…1缶
   ・ニンニク…1片
   ・オリーブオイル…大さじ3
   ・しめじ…1/3パック
   ・レンコン…小1本
   ・スモークとうふ(ブロック)…1/2個
    (2mm厚位~食べやすい大きさに)
   ・コンソメ…小さじ1/2
   ・パルメザンチーズ…適量
   ・塩…適量
   ・水…適量
   C:白身魚のムニエルシャンパンソース 
   ・白身魚(スズキ・タラ等)…4切れ
   ・小麦粉…大さじ2
   ・オリーブオイル…適量(炒め用)
   ・黄パプリカ…1/3個(付け合せ用)
   ・赤パプリカ…1/3個
   ・しめじ…適量
   ★ソース
   ・玉ねぎ…中1個(みじん切)
   ・バター…50g
   ・シャンパン…大さじ10
   ・ブイヨンスープ…大さじ10
   ・豆乳(無調整)…大さじ4
   ・砂糖、塩…少量
   ・レモン汁…大さじ1
 
 
 
   

作り方

 A:豆腐のタルタルペースト
1)木綿豆腐はしっかりと水を切り
   オリーブオイル、酢と合わせておく。
(2)1、に玉ねぎ、ピクルス、パセリを
   加えて混ぜ、塩、コショウ、マヨネーズで
   味を調える。
(3)今回はなのでセルクル型を使用) 
   スプーンで型に敷き詰め生ハムをのせ
   さらにタルタルをのせ2層に
(4)ベビーリーフ、オリーブを飾る 
 
 B:ニョッキのトマトソース
(1)(ソースを作る)
  フライパンにオリーブオイル、ニンンク
  を入れ、火を通す。
(2)玉ねぎを入れ火が通ったら、レンコン
  しめじを入れさらにホールトマト入れ煮込む(約20分)
  *水分がなくなったら水を少量足す。
(3)塩、コンソメ、パルメザンチーズ、スモークとうふ
   を加え味を調える。
(4)ニョッキを茹でる(表示通り)
(5)ソースにニョッキを入れ絡める。
 
 C:白身魚のムニエル、シャンパンソース
(1)ソースを作る
   玉ねぎのみじん切をバターで炒め(分量外)
   シャンパン、スープを入れ水分が無くなる
   まで煮詰め、砂糖、塩、豆乳を加える。(中火)
   火を弱め、バターを溶かしこみ、最後に
   レモン汁を加える。
(2)付け合せ
   別のフライパンに油を入れ野菜等を炒め塩、コショウで
   味付けする。
(3)魚に塩、コショウをし小麦粉をふり
   フライパンで皮目からソテーし
   キツネ色になったら裏返して弱火で1~2分位
   焼く。
(4)皿にソースを乗せ、その上に魚を乗せ
   付け合せを飾る。
  シャンパンの代りに、スパークリングワイン
   白ワインでもOKですよ  
 
 
   
      
 

豆腐シュウマイ

豆腐シュウマイ
 寒い!寒い!
今回はホッコリ!あったか!料理です。
そんでもって、肉なしでも、おいしくヘルシー!
 
材料:(2人分)
   ・木綿豆腐…1/2丁
   ・帆立(缶詰)…1缶(約80g)
   ・しいたけ…2枚(エリンギでも可)
   ・たけのこ(あれば)…みじん切り大さじ1
   ・片栗粉…大さじ1
   ★しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
    片栗粉…小さじ1
    醤油…小さじ1/2
    塩…少々
    ゴマ油…小さじ1
   タレ:ポン酢…適宜
      カラシ…適宜
1)木綿豆腐はしっかりと水を切る。
   しいたけ(エリンギ)はみじん切りに。
(2)ボウルに豆腐と帆立を入れ、しっかりと練る。
  しいたけ(エリンギ)、たけのこを、★を入れて練る。
(3)2)を食べやすい大きさ(6等分位)、ボール状にまとめ、
  片栗粉をまぶし、沸騰した蒸し器に入れて10分位蒸す。  
(4)ポン酢、カラシをつけて頂く。 
 ポイント:具を片栗粉の上でころがし、
      まんべんなく粉をつけること
 片栗粉がシュウマイの皮に…プルツ!プルツ!の食感!
   が面白いですよ~  
  きのこ以外にニラ等野菜を入れても美味しいよ!!
      
 

豆腐と納豆のかき揚げ

豆腐と納豆のかき揚げ
 秋メニューに⇒かき揚げ!!
 
この時期、旬な”きのこ”等を入れてもgoo!! 
材料:(4人分)
   ・木綿豆腐…1丁
   ・納豆…2パック位
   ・人参…1/2本
   ・絹さや…40g
   ・小麦粉…大さじ3
   ・塩・揚げ油…各適量
   ★氷水、小麦粉…各1/2カップ
1)木綿豆腐は1㎝角に切り、ざるに並べて塩を振りしばらくおいて
  水気を切った後キッチンペーパーで水気をとる。
 ※菅野食品の木綿豆腐は水切りが簡単です!!
 人参は細切りにする。
 絹さやは1~2㎝幅に切る。水気をきり、野菜は全てみじん切りにする。
(2)(1)と納豆をボウルに入れ、小麦粉をふって全体にまぶす。
(3)(2)に★を加えてからめ合わせ、スプーンですくって170°の油に落としカラリと揚げる。
 
(4)お皿に(3)を盛り、塩をふり味を調整。 
  余っている野菜を刻んで入れてもOK!!
      
 

スモークとうふのパンプデイング

スモークとうふのパンプデイング
 朝晩めっきり寒くなりましたね~
 秋物より冬物が欲しい位
  今回は温かいプデイング~
   アツアツを召し上がれ★☆★☆★ 
材料:(2人分)
   ・スモークとうふ(スライス)…1個
   ・食パン(6切)…1枚
   ・ブロッコリー…1/4株
   ・プチトマト…6個
   ・卵…2個
   ・牛乳…100ml
   ・ピザ用チーズ…40g
   ・塩・こしょう…少々
   ・バター…少々
    
 

作り方

 (1)食パンは2㎝角に切る。
(2)ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでし冷水にとり水気を切る。
(3)プチトマトはヘタを除く。
(4)ボウルに卵を割りほぐし、牛乳と塩・こしょうを加えてよく混ぜる。
(5)耐熱皿にバターを薄く塗り、1~3、スモークとうふを盛り付け
  4の卵液をそそぎ、チーズを全体に散らす。
(6)200℃に予熱したオーブントースターで約15~20分焼く。
   *途中でアルミホイルをかぶせればチーズが焦げませんよ!
 
  エビ、イカ等の冷凍シーフドを入れても美味しいよ
    チーズも数種類入れるとさらに
      
 

とうふのキーマカレー風

とうふのキーマカレー風
 今月はみんなの大好きなカレー
  暑い夏!ビールやBBQ等で呑み過ぎ、食べ過ぎた方へ~
ヘルシーなカレーです★☆★☆★ 
材料:(2人分)
   ・木綿豆腐…1/2丁
   ・玉ねぎ…1/2個
   ・人参…3㎝位
   ・ニンンク・生姜…各小さじ1(すりおろし)
   ・市販のカレールウ…大さじ2
   ・カレー粉…大さじ1/2
   ・スパイス類(クミン・ガサムマサラ等)…少々
    (あれば)
   ・オイスターソース…小さじ1
   ・オリーブオイル…大さじ1/2
   ・水…100cc
   ・塩・胡椒…適宜
   ・醤油…少々
 
 

作り方

 (1)豆腐は水をきり、野菜は全てみじん切りにする。
(2)フライパンにオリーブオイルをひいて、ニンニク・生姜を熱し
   香りがたったら玉ねぎを入れて炒める。
(3)玉ねぎに火が通ったらカレー粉を加えて炒める。
   他の野菜、豆腐を崩しながら入れて炒め、水、カレールウを加える。
(4)水分がなくなったら、オイスターソース、塩・胡椒で味を調え
   最後に醤油、スパイス(ガラムマサラ・クミン)で香りをつける。
 
  野菜は何でもOK(みじん切にしてね!)
   この際、冷蔵庫に残った物、入れちゃいましょう
    (ハム、肉の残り等も…)ヘルシーじゃなくなる?
   辛口の方はチリペッパーを加えて…でもビールが進むかも
   
 

スモークとうふのシーフードパエリア&とうふのソフトカプレーゼ風

シーフードパエリア&カプレーゼ
 今回はパエリア!ホームパーテイーにも合いますよ
  パエリアソースは市販品も出ているので
      それだと簡単!
スモークとうふのシーフードパエリア★☆★☆★ 
材料:(3~4人分)
   ・米…2合(洗わない)
   ・有頭エビ…8尾(頭無でも可)
   ・シーフードミックス…100g
   ・玉ねぎ(大)…1/2個(みじん切)
   ・パプリカ…赤、黄各1/4個(縦細切)
   ・トマト(小)…4~6個
   ・スモークとうふ…スライス1パック
   ・エリンギ…2本(薄くスライス)
    ☆水…400㏄
    ☆チキンコンソメ…1個
    ☆サフラン…一つまみ(ターメリックでも可)
    ☆塩…小さじ1
   ・ニンンク…1片               
   ・白ワイン…少々
   ・レモン…1/4個
   ・オリーブオイル…適宜
   *野菜はズッキーニ、コーン等も
 
 とうふのソフトカプレーゼ風☆★☆★☆ 
 (イタリアン白和え)
 材料:(3~4人分)
   ・絹とうふ…1丁(300g)
   ・プチトマト…8~10個
   ・生バジル…8~10枚
   ・Evオリーブオイル…大さじ1
   ・黒胡椒…少々
   ・塩…少々 
 
 
 

作り方

 スモークとうふのシーフードパエリア
(1)の調味料を合わせてレンジで温めて、チキンコンソメを溶かしておく。
(2)フライパンにオリーブオイルをひいて、包丁の腹で軽くつぶしたニンニク
   を入れ、炒め、オイルに香りが移ったら取り出す。
(3)エビを殻ごと入れ炒め、いったんとりだす。
(4)オリーブオイルを足し、玉ねぎ、シーフードミックスを炒め、白ワインを
   加え、パプリカ、エリンギ、米をいれ軽く炒める。
(5)1)のスープを加え、強火で2分、その後蓋をして15分煮込む。
(6)水がなくなったら、エビ、トマトをのせ5分程蒸し、
  1分位前にスモークとうふを並べる。
(6)蓋を開けて2分程火をつけ、パチパチと良い音が鳴ったらフライパンごと
  テーブルへ…レモンかけて頂きます!
   *スモークの香りを楽しみたい場合は直前に、食感を楽しみたい場合は蒸す最中に
    入れると良いですよ。    
 
 とうふのソフトカプレーゼ風(イタリアン白和え)
(1)豆腐はキッチンペーパの上に乗せ水を切る
(2)トマトは6つ割にきる
(3)バジルは手でちぎっておく
(4)ボウルに豆腐、オリーブオイル、塩、胡椒を入れしっかり混ぜ
  トマト、バジルを加えて軽く合わせる。
 

濃厚お豆腐ブラウニー

お豆腐ブラウニー
 お豆腐スイーツ★☆★☆★
 
材料:①豆腐&豆乳で濃厚なブラウニー
   ・★絹豆腐…100g
   ・★豆乳…50㏄
   ・★砂糖…40g
   ・★はちみつ…大2
   ・★オリーブオイル…大1               
   ・薄力粉…100g
   ・ココア…50g
   ・ベーキングパウダー…小1
   
 
 
   
   
 
 

作り方

 
(1)★の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。
   お豆腐はしっかり潰しながら混ぜ合わせて下さい。
(2)1のボウルに薄力粉・ココア・ベーキングパウダーをふるいにかけながら加え、
   ねっとりしてくるまでヘラで混ぜ合わせます。
(3)180度に予熱したオーブンで35~40分焼きます。
   途中、竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がりです!!    

生チョコ風(豆腐+おから)パウンドケーキ

生チョコ風パウンドケーキ
 おからスイーツ続編
 
材料:①豆腐&おから で生チョコ風パウンドケーキ
   ・絹豆腐…100g
   ・おから…40g
   ・HM粉…40g
   ・ココア…20g
   ・三温糖…10g               
  
 
   
   
 
 

作り方

 
(1)絹豆腐をよくつぶし、おからをほぐし混ぜ合わせるココアを入れ更に混ぜる。
(2)HMを入れてダマがなくなるまで混ぜる。
    甘さを味見して調え、パウンド型に入れてオーブン180度で30分焼きます。
   ※マフィンカップにいれるとマフィン風に・・・(笑)
(3)焼きあがり、粗熱がとれたら冷まして冷蔵庫で冷やします。
   冷やすことで食感がチョコみたいになり、表面はカリッとなります。
    

サクっ、ホロっおからクッキー

おからクッキー
 おからスイーツ続編
 
材料:①おからクッキー
   ・おからパウダー(今回使用はフライパンで煎って乾燥させました)…10g
   ・小麦粉…80g
   ・コーンスターチ…20g
   ・砂糖…20g               
   ・バター…20g               
   ・サラダ油…45g
   ・塩…ひとつまみ
  
 
   
   
 
 

作り方

 
(1)耐熱ボウルにバターを入れ、レンチン溶かす。
(2)1のボウルへサラダ油を入れ、砂糖も入れてクルクル混ぜます。
   続いて小麦粉、コーンスターチを入れて軽く混ぜ、その後おからを入れます。
  ※粉はふるわなくてOKです。
(3)オーブンを170°予熱しながら、手で2㎝くらいの大きさに丸めます。
   170°に予熱したオーブンで20分(お好みで+5~10分プラスしても良い)
   焼いて出来上がり。
   焼きあがったら冷めるまでいじらない!!
 

おからヨーグルトケーキ

おからヨーグルトCAKE
 おからスイーツ続編
 
材料:①おからヨーグルトケーキ
   ・おから…100g
   ・ヨーグルト…400g
   (今回はプレーン使用しました)
   ・卵…2コ
   ・砂糖…80g               
   ・薄力粉…60g               
   ・レモン汁…大1
   ・ベーキングパウダー…小1
   ※・マーマレード…今回お好みで上に塗りました~
 
 
   
   
 
 

作り方

 
(1)薄力粉・ベーキングパウダー以外の材料をボウルに入れかき混ぜます
(2)薄力粉とベーキングパウダーを1に入れグルグル混ぜます
(3)なめらかになったら、型に流して180°に予熱したオーブンで60分焼いて出来上がり。
   冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください!!
 

おからのココアケーキ

おからのココアケーキ
 今月はおからを使ったスイーツです
 
材料:①おからのココアケーキ(5.5合…5人分)
   ・おから…150g
   ・ミルクココア(市販品)…50g
   ・砂糖…40~50g               
   ・レモン汁…小さじ1/2
   ・塩…小さじ1/4
   ・ベーキングパウダー…小さじ1/2
    ・粉砂糖(好みで)
   
   
 
 

作り方

 
(1)炊飯器に材料を全部入れて、ゴムベラで混ぜる。
(2)混ざったら、手で厚さを均一にする(手の甲を使うとやりやすい)
(3)炊飯器にセットして、炊飯のボタンを押す。
(4)出来上がったら、釜をさかさにして、網に乗せ、冷ます。
(5)冷めたら、ラップに包んで冷蔵庫で一晩ねかせる。
(6)仕上げに粉砂糖をふりかける。
 
  ★ 炊飯はメーカーによって2度炊きした方が良い場合もあります。
   
  

豆腐チム

豆腐チム
 今月は韓国料理!これから暑くなりますが、
 辛いものを食べて食欲増進!!
 
材料:①豆腐チム( 2人分)
   ・木綿豆腐…1丁
   ・塩・胡椒…各少々
   <ヤンニョムジャン>
     ・コチジャン…小さじ1               
     ・万能ネギ(小口切り)…小さじ2
     ・ニラ(小口切り)…小さじ1
     ・ニンニク(すりおろし)…小さじ1/2
     ・鷹の爪(粗挽き)…小さじ1 
     ・白いりごま…小さじ1
     ・醤油…大さじ1
     ・ゴマ油…小さじ1
     ・砂糖…小さじ1
   ・サラダ油…適宜
 
   
  
   
 
 

作り方

 (1)豆腐はしっかりと水をきり、1㎝の厚さに切り、両面に塩・胡椒をする。
(2)ボウルにヤンニョムジャンの材料を入れよく混ぜる。
(3)フライパンにサラダ油を約1㎝位入れ、豆腐を入れ揚げ焼きにする(強火)
(4)キツネ色のなったら、裏返し両面焼けたらOK!
(5)鍋に1の豆腐を並べ、2のタレをかけ、水50mlを加え約7分煮る
   ★時々煮汁をかける!
(6)器に盛り出来上がり。 
 
  ★揚げ焼きにするのがポイント!
   辛党の方はコチジャンを多めに入れて!
   
 

6月レシピ(父の日)

お豆腐のおつまみ3品
 今月は父の日
母の日と比べると……
今回はお酒のつまみ 
演出にこだわりましたが
(年にに一度くらいはいいんじゃないですか)
お父さん以外の人は各自取り皿で…
その分プレゼントを節約しても
飲めないお父さんにも是非作ってあげて
 <写真左から…長芋豆腐和え、野菜マリネ、アボガドペースト>
 
材料:①アボガドペースト( 4人分)
   ・木綿豆腐…1/2丁
   ・アボガド…1/2個
   ・わさび…小さじ1/2               
   ・しょうゆ・レモン汁…各小さじ1
   ・塩・黒胡椒…少々
   ・バゲット…1/2本
 
   ②スモークとうふと野菜のマリネ(4人分)
   ・ミニトマト…8個(ミデイサイズ)
   ・スモークとうふ…スライス6枚
   ・玉ねぎ…1/4
   ・パプリカ…赤、黄あれば1/6個
   ・白ワインビネガー…80cc
   ・オリーブオイル…10cc
   ・塩・砂糖…各小さじ1
   ・コショウ…適宜
 
   ③長芋豆腐和え(4人分)
   ・木綿豆腐…1/2丁
   ・長芋…100g
   ・万能ネギ…1本
   ・ちりめんじゃこ…15g
   A合わせ調味料
   ・ナンプラー…小さじ1/と1/2杯
   ・すりおろしにんにく…1/2片
   ・みりん…小さじ1/2
   ・酒…小さじ1
   ・豆板醤…小さじ1/2 
  
   
 
 

作り方

 ①アボガドペースト
(1)豆腐はしっかりと水をきり、アボガドは種を除きざく切にする。
(2)すべて材料をミキサー入れて混ぜるか、すり鉢でする
(3)バケットを輪切りにしペーストをのせ、黒胡椒をふる。
 
  *バケット以外にも刺身、野菜にも合いますよ(塩加減は調整して!)
 
 ②スモークとうふと野菜のマリネ
(1)トマトの「へた」を切り中身をくり抜く。
(2)材料を細かく切りボールに入れ調味料と合わせる。
(3)くり抜いたトマトに2)を入れ「へた」を蓋代わりに
   し器にのせる
 
  *トマトの下を少しカットすると水平に器にのります。
  *残ったマリネはバゲットにのせてもOK!
 
 ③長芋豆腐和え
(1)長芋はビニールに入れ、めん棒やビン等で軽くたたいて粗くつぶす。 
(2)豆腐は手でちぎり、万能ネギはざく切りに。
(3)ボウルに1)長芋、2)豆腐、万能ネギにちりめんじゃこを入れ
  Aの調味料を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。     

スモークとうふと菜の花のペペロンチーノ

スモークとうふ&菜の花のペペロンチーノ
 今月はパスタ
菜の花のパスタは春になったら1度は食べたいね
ベーコンの代りにスモークとうふを使用しました。
スモークの薫りも楽しんで!
 
材料( 3人分)
  ・パスタ(1.4~1.6mm位)…300g
  ・菜の花…100g(お好みの量で…)
  ・スモークとうふ(スライス)…1袋
              (好みの大きさに切っておく) 
  ・ニンンク…3片(みじん切)
  ・鷹の爪…2本位輪切(お好みの量で…)
  ・オリーブオイル…大さじ3
  ・塩…適量  
 
 

作り方

 
(1)菜の花はさっと湯通、水通しをして軽く絞っておく。
(2)パスタを茹でる
   ポイント(塩は湯の1%位、茹で時間はメーカー表記より1分短く)   
(3)フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を
   入れてから、火を入れ、ニンニクが色づきカリツとしたら
   火を止め、菜の花、塩、茹で汁(約お玉1杯分)を加え、とろみがつくまで
   よくなじませる。 
   ポイント 
   オリーブオイル、にんにくをいれてから火を入れる事
(4)茹であがったパスタ、スモークとうふを加え再び火を加え、手早く
   からめ(最後に塩加減を確認)
   器に盛り付ける。
  ポイントこの時に火を加えるので茹で時間は1分短いんですよ
 
  

豆腐のふわっとお好み焼き

豆腐のふわっとお好み焼き
さあ!ゴールデンウイークです
11連休?休み無し?
今年は安、近、短らしいですが…
さて、今回は「お好み焼き」
とっても簡単でヘルシー!
こどもの日、母の日にいかが 
お母さんに作ってあげたらいいかもネ
 
材料( 3人分)
  ・木綿豆腐…1丁(300~400g)
  ・キャベツの葉…大3枚(せん切り)
  ・卵白…3個 
  ・桜えび…大さじ2
  ・紅しょうが…大さじ2(みじん切)
  ・片栗粉…大さじ3
  ・長ネギ…10㎝位
   (半分はみじん切、残りは小口切り)
  ・削り節…1パック
  ・塩・こしょう…適量
  ・青のり…適量
  ・お好み焼きソース、マヨネーズ…適量
  ・オリーブオイル…適宜
   
 

作り方

(1)豆腐は水切りをし、フードプロセッサーでなめらかになるまで
   攪拌し、ボールに移す。
  (フードプロセッサーが無い時はボールに入れてゴムへらで
   よく潰す)
(2)1、にキャベツ、削り節、長ネギ(みじん切)、桜えび、紅しょうが
   卵白、片栗粉、塩、こしょうを加えよく混ぜる。 
(3)フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し
  2の1/3の量を丸く流し、ふたをして約3分焼き
  裏返して同様に焼く。
  残りも同様に焼く。
(4)お皿に移しお好み焼きソース、マヨネーズを塗り
   削り節、長ネギ(小口切り)、青のりをふる。
    
  具材は豚肉、シーフード等を加えてもおいしいですよ
  皆で楽しみながら作っててみて下さい
        
 

フルーツパンケーキ&とうふクリーム

フルーツパンケーキ
  
さあ!新年度
入学式、入社式、新生活!
期待と不安でドキドキ
さて、今回は豆腐を使ったスイーツです。
生クリームやバターは使ってないのでとってもヘルシー
 
材料( 4人分)
 パンケーキ用 (作り方は市販品を参照)
    ・ホットケーキミックス(市販品)…200g
    ・牛乳…150ml
    ・卵…1個 
 豆腐クリーム用
    ・絹とうふ…1/2丁
    ・ヨーグルト…100g
    ・グラニュー糖…30g
    ・白味噌…大さじ1/2
    ・レモン汁…大さじ1.5
    ・粉ゼラチン(市販品)…4g
 果物
    ・苺、バナナ、オレンジ、ブルーベリー等
     (お好みで…キウイフルーツ、ぶどう、
      リンゴ等季節の果物でも
     白味噌が味のポイント
 
 
  
        
 

作り方

豆腐クリーム
(1)豆腐は水切りをしておく
(2)豆腐、ヨーグルト、グラニュー糖、白味噌を
   フードプロセッサーにかけ、なめらかにし、
   粉ゼラチンをふやかし溶かしてから加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やし固める。
フルーツ
(3)フルーツは好みの大きさにカットしておく
パンケーキ
(4)市販のレシピ通りに焼く
   (小さいお子様にはミニパンケーキでもOK
    牛乳を多めに入れて薄く焼くなどお好みで…)
盛り付け
(5)焼いたパンケーキに豆腐クリームを塗り
   フルーツを並べて完成。 
 
 フルーツのカット、盛り付けはお子様と一緒に
  楽しみながら工夫してみて下さい
     
 

豆腐と帆立のオイル蒸し

豆腐と帆立のオイル蒸し
  
おかずにもう一品!
缶詰めを使った簡単料理です。
お酒のおつまみにも
材料( 2人分)
 ・絹とうふ…1/2丁
 ・帆立の貝柱の缶詰め(水煮)…45g 
 ・水菜…50g
 ・オリーブオイル…小さじ1
 ・塩、コショウ…少々
 ・粗挽き黒胡椒…少々
 
   
        
 

作り方

(1)水菜は根本を切り、3㎝位に切って耐熱ボールに入れる。
(2)豆腐を大きめのスプーンでざっくりすくって加え
   帆立缶を缶汁ごと入れる 。
(3)オリーブオイル、塩コショウをまんべんなくふって
   ふんわりとラップをかけ電子レンジで2分程加熱する。
(4)取り出して器に盛り、粗挽き黒胡椒適宜をふる。   
 

白菜のスモークとうふロール

白菜のスモークとうふロール
  
今月は ひなまつり、卒業式、お彼岸、引っ越し等
忙しい月になりそうですね
さて、今回は半端に余りがちな食材を使った料理です。
短時間で出来ますので是非試してみては
材料( 2人分)
 ・白菜の葉(軸を除いたもの)…4枚
 ・スモークとうふ(ブロック)…1/3
        (7ミリ角位の棒状に切っておく)
 ・青しそ…4枚
 ・マヨネーズ…大さじ2
 ・からし…少々
 
 ※つけあわせ野菜ミニトマト3個
  
        
 

作り方

(1)白菜は耐熱皿にのせ、軽くラップをかけて
   電子レンジで約4分位加熱し、取り出しておく。
(2)マヨネーズにからしを入れ混ぜておく。
   (からしは少なめに)
(3)白菜の水気をきり、2枚1組にして上下の向きを交互
   にして重ねる。
(4)手前にしそをしき、からしマヨネーズを薄く塗り、
   スモークとうふをのせ巻いていく。
(5)同様にもう1組作り、それぞれ4等分に切り器に盛る。 
 
 ☆ボリュームが欲しい時は、キュウリ、長芋等もいっしょに
  巻いても   
 

季節野菜の豆腐あんかけ

季節野菜の豆腐あんかけ
  
2月は最も寒さが厳しい季節。
栄養をしっかり取りましょう!
お豆腐は体を温め、お腹にもやさしい食材。
しかもヘルシーですよ!.
今回の「あん」は作り方が簡単
 具材もお好みで 
 
■材料 4人分
 ・木綿とうふ(菅野食品の『国産大豆 もめん』)…1/2丁(200g)
 *季節の野菜(今回は白菜)…葉4~5枚
 *カニかま、ハム…適量(せん切りにしておく)
 ・卵白…1/2個
 あん
 ・鶏ガラスープ…2/3カップ
 ・塩、こしょう、ゴマ油、うまみ調味料…少々
 ・水溶き片栗粉…大さじ2
 
  ※野菜は青梗菜、ブロッコリー、豆苗等でも…
   今回は冷蔵庫に残ったハム、かにかまを使用しましたが
   カニ缶、ホタテ缶なら、なおOK(予算があれば…)
  
        
 

作り方

(1)野菜の下ごしらえ
   白菜を食べやすい大きさ(拍子木切。)に切り
   柔かく茹で、水気をきって皿に敷く。
(2)卵白をときほぐす
   ボールに卵白を入れ、よく溶きほぐす。
(3)あんと煮る
   フライパンに鶏ガラスープを入れて煮立て、
   豆腐を手でちぎりながら入れ、ハム、かにかまを加えて、
   塩、こしょう、うまみ調味料、ゴマ油で味を調え、ひと煮立ちさせる。
(4)仕上げ
   3、に水溶き片栗粉を少しずつ入れとろみをつけ
   2、の卵白を流し込んで 全体を大きく混ぜ合わせ、
   熱いうちに1の上にかけていただく。 
  *残った卵黄は翌日、炒飯等に利用!それに「あん」をかけてもOK
  卵白を使ったあんは中華ではよく使います。
  覚えておくと料理の幅が広がりますよ! 
 

肉巻き豆腐

肉巻き豆腐
  ■材料 2人分(4人でもいけちゃいます)
 ・木綿とうふ(菅野食品の『国産大豆 もめん』)…1丁(400g)
 ・豚肉(今回は家にあった薄切り豚ロース使用)…カットしたお豆腐の
   数だけ枚数
 ・塩、こしょう
 ・サラダ油…大さじ1
 
---付けタレ---
 お好みで
  ・焼肉のたれ
  ・ポン酢
  ・マヨネーズ などなど・・・ 

作り方

木綿豆腐をカットして水切りしておく。
 
水切り方法は菅野食品HPにある豆腐の下処理
 ~炒め物 豆腐の水切り~ 参考にしました!!
  耐熱皿へペーパータオル2枚を重ねて敷く。
  カットした豆腐が重ならないように並べ入れ、
  ラップをかけずに電子レンジで2分ほど加熱する。
 
水切りしたお豆腐に豚肉を巻いていく。
肉巻き豆腐に塩コショウをして下味をつける。
③で巻いたお肉の切れ目が下になる様に油を敷き温めた
フライパンに並べ、全体をじっくり焼いて完成
 
完成した肉巻き豆腐はお好みのタレで召し上がってください!!
今回は、焼肉のたれ&ポン酢の2種類で食してみました!!

きのこでホッコリ揚げだしとうふ

揚げだしとうふ
  
今月は『木綿とうふ』を使ったレシピです。
1月は年末年始のお腹休めにホッコリきのこたっぷり出汁餡
作り方はと~っても簡単! フライパンでチャチャット
 
■材料 2人分
 ・木綿とうふ(菅野食品の『国産大豆 もめん』)…1丁(400g)
 ・片栗粉…適量
 ~餡~
 ・しめじ…1/2カブ
 ・しいたけ…2個
 ・エリンギ…1本
 ・お水…150㏄
 ・めんつゆ…70㏄
 ・水溶き片栗粉…適量
 
 ・油…少し多めでフライパン角に集める    
※※お好みで刻みネギを入れても美味しそうですね!!
  
        
 

作り方

(1)水切りをした木綿とうふを4等分にして片栗粉をそれぞれ6面につけます。
(2)フライパンに油を敷き、じっくり揚げ焼きをしていきます。
   揚げ焼きした豆腐を少し空気にさらすとカリッとして美味く私は好きです!
(3)小鍋にお水とめんつゆ、ほぐしたりスライスしたきのこを一緒に温めます。
   フツフツしてきたら水溶き片栗粉を入れてかき混ぜ、餡の完成です!!
(4) カリッカリの揚げたおとうふをお皿にあげて、餡をかけて完成です!!
 
  フライパンで油も適量使いで済み、後片付けも楽チンなので皆様どうぞ~
 
 

スモークとうふと野菜のゼリー寄せ

ゼリー寄せ
  
今月も『スモークとうふ』を使ったレシピです。
12月はクリスマス
作り方は簡単! でもチョット豪華に
 
■材料 2人分
 ・スモークとうふ(ブロック)…5mm角数本
 ・ブロッコリー…茹でたもの小4房
 ・パプリカ…赤、黄、オレンジ等立て切り数本
 ・ヤングコーン…3本
 ・ゼリーの素…1袋(5g)
 ・ブイヨン…1キューブ
 ・水…250ml
 ●レモンパセリソース
  パセリ…刻んだもの大さじ1/2    
  オリーブオイル…大さじ1
  レモン汁…少々   塩・胡椒…少々
 ●付け合せ(あればでよい!)
 *野菜はベジタブルでもOKですよ
  
        
 

作り方

(1)容器を用意する(マグカップ等でもOK!)
   今回は牛乳パックを利用(下部1/3を使用)
(2)材料を切る
   スモークとうふは5mm角、ブロッコリーは茹でてから小さい房を4個位
    パプリカは縦長にカット 
(3)容器にカットした具材を入れる(倒れないようにバランスよく)   
(4)鍋に水を入れ(250ml)沸いたらブイヨンを入れて溶かし
   ゼリーの素を入れる
(5) 3の容器に静かに注ぎ込む
(6)粗熱を取った後冷蔵庫で2~3時間冷やす
(7)容器にぬるま湯を入れ中身を取り出し好みの大きさに
  カットして盛り付ける
  ソースはブイヨンで味がついているので特に必要ありませんが
   物足りない場合は…
 ◆ レモンパセリソース
   材料を混ぜてスプーンでお皿にチョット垂らす。
 
   
 
 

生春巻き☆クリスマスバージョン

生春巻き(マグロ&アボガド&スモーク豆腐)
 こちらもクリスマス用です 
生春巻きをチョット豪華に!
 
■材料6本分
 ・ライスペーパー…6枚
 ・まぐろ(お造り用)…6切れ
 ・ボイルえび…6匹
 ・スモークとうふ(ブロック:縦1/2)
 ・アボガド…1個
 ・サラダ菜…1束
 ●ソース(お好みで
  ◇スイートチリソース…市販品適量
  ◇ポン酢&マヨネーズ…適量(ポン酢2:マヨ1)
  ◇ワサビソース…適量(わさび:少々、ヨーグルト:大さじ2
             オリーブオイル:大さじ2、
             めんつゆ:大さじ2
             塩・コショウ・レモン汁:少々)
         
                 
   今回は3種類作りましたが、具材に合わせてお好みのソース
   で召し上がってください。
        
 

スモークとうふのエスカルゴバター

スモークとうふのエスカルゴバター
  
菅野食品の『スモークとうふ』を使ったレシピです。
ボージヨレヌーボーに試してみては…
 
■材料 2人分
 ・スモークとうふ…スライス10枚(食べやすい大きさに)
 ●バター…大さじ2(常温に戻しておく)
 ●にんにくすりおろし…1/2片
 ●パセリみじん切…大さじ2
 ●塩・胡椒…少々
 ●ナンプラーまたは醤油…小さじ1/2
 ・パン粉…大さじ1
 ・粉チーズ…大さじ1/2
   
        
 

作り方

(1)アボガドは種と皮を覗いてスライス、エビは半分にスライス、
   スモークとうふはブロックを縦半分にし5~6㎜角にし、サラダ菜は洗って小さくちぎる。
(2)フライパンにぬるま湯を張り、ライスペーパーの皮を入れ3秒位で丁寧に取り出し
   乾いたまな板の上に広げる。(シワにならないようにネ!)   
(3)具材をのせる。
  *マグロ2切れ、アボガド2切れ、スモークとうふ、サラダ菜
  *ボイルエビ2匹、他は同様、(最後にエビを置くと色が透けて見えますよ)
(4)巻く際は普通の春巻同様両端の皮を折りたたんで巻く。
(5)半分に切って盛りつける。 
   (ミニサイズなら4等分)
 

作り方

(1)エスカルゴバターをつくる
   ボールに●を入れ混ぜておく
(2)耐熱容器にスモークとうふを並べ、1のエスカルゴバターをのせパン粉、粉チーズをふりかける   
(3)オーブンに入れバターが溶けてこんがり焼けたら出来上がり 
 *エスカルゴバターはラップに包んで冷蔵庫で冷やしておくとクラッカーやバケットにのせても
   
 

スモークとうふのキッシュ

スモークとうふのキッシュ
  
こちらも『スモークとうふ』を使ったレシピです。
ベーコンの代りにスモークとうふを使いました。
 
■材料 
 ・冷凍パイ皿…1.5枚
 ・木綿豆腐…1丁
 ・ほうれん草…25g
 ・舞茸…中1本
 ・バター…20g
 ・塩・胡椒…少々
 ●卵…2個
 ●牛乳…100CC
 ●粉チーズ…大さじ2 
 ●塩・胡椒…適量
 ・スモークとうふ…スライス10枚  
        
 

作り方

(1)豆腐は1㎝角に切って2~3分茹で、ざるに上げて水気を切っておく
(2)舞茸、ほうれん草はサイコロ程度の大きさに切る。スモークとうふは縦長に。   
(3)パイシートを皿につめて、底と側面にフォークで穴をあける 
(4)フライパンにバターを入れ、そこに(スモークとうふ以外)をいれて炒め、皿に移しておく。    
(5)3のパイ皿にでお皿にうつしたものを入れ、豆腐、スモークとうふを全体に散らす。
  *オーブンを180℃で予熱しておく
(6)ボールに●を入れ5に注ぎ込む。
(7)オーブンに入れ30~40分焼く。 パイが焦げそうになったらアルミ箔を乗せる。
   
  

お豆腐でもっちもち★ホットケーキ

もっちもち★ホットケーキ
  
菅野食品の『絹豆腐』を使ったおやつレシピです。
 
■材料 ( ホットケーキ6枚分位 )
 ・お豆腐(絹)…半丁位(170gほしい)
 ・薄力粉…150g
 ・砂糖…50g
 ・ベーキングパウダー…8g
 ・卵白…2個分
 ・卵黄…1個分
 ・牛乳…140CC
 ・バニラエッセンス…4滴くらい
 ・はちみつ…大さじ1
 ・サラダ油…大さじ1くらい(生地用) 
      …大さじ1くらい(フライパンしく用) 
  ・バター…お好み量(ホットケーキ乗せ用)
 

作り方

(1)絹豆腐をボールに入れ、マドラーでくるくるかき混ぜる。
   お豆腐が滑らかになるまで混ぜ混ぜ。
(2)薄力粉とベーキングパウダーを一緒にしふるっておく。
   別ボウルで卵白と砂糖半分25gを混ぜて固めのメレンゲをつくる。
   卵黄と砂糖残り半分25gとはちみつ、サラダ油、牛乳を混ぜてメレンゲつくる。   
(3)1のボウルへふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れる。
   ※かおり付けにバニラエッセンスを数滴たらしても良い・・・
(4)32でつくったメレンゲをまづ半量ずつ加えゴムべらでサクッと混ぜる。
   また残り半量のメレンゲも泡を潰さない様に混ぜる。  
(5)フライパンを温め、一端濡れ布巾でフライパン底を冷やし
   ↑この工程を加えることで焼き目が綺麗な色になる重要!!
   4の生地をフライパンへ流しいれ片面4分位ずつ焼く。
   セルクル利用で高さ、形良いホットケーキが出来ますが・・・
   今回は未使用ですが味はGooでした。
   
  ~~少々手間な感じはするかと思いますが、今回は粉からやりましたーー。
    簡単に&ホットケーキミックスある方は、1にホットケーキミックスの
    マニュアル通りでお試し下さいませーー!!~~

カレー麻婆豆腐

カレー麻婆
  
みんなが好きなカレー味の麻婆豆腐です。
ピリッと辛く体がぽっかぽか
 
■材料 ( 2人分 )
 ・絹豆腐…400g
 ・青梗菜…1株
 ・玉ねぎ…1/4個
 ・人参…3㎝
 ・キャベツ…40g
 ・ベーコン…30g(1枚)
 ・スープ…水300CC 鶏ガラスープ…小さじ1
 ・カレールウ…市販のもの1片(20g)
 ・うまみ調味料…少々 
 ・サラダ油…大さじ2
 ・豆板醤…小さじ2
 ・にんにく・しょうが…各みじん切大さじ1
 かくし味
 ・醤油・ケチャップ・ソース……各大さじ1
 水溶き片栗粉…大さじ1.5  
  *野菜、ベーコンは食べやすい大きさに切っておく。 
 
 
 

おからDE★しっとりフワフワ~★ハンバーグ

おからDEハンバーグ
  
菅野食品の『おから』を使ったレシピです。
 
■材料 ( ハンバーグ4個分 )
 ・おから…120g
 ・ひき肉(豚でも合挽でもOK)…200g
 ・塩麹…大さじ1
 ・玉ねぎ…中位 1/2個
 ・牛乳…100CC
 ・片栗粉…大さじ3
 ・サラダ油…大さじ1くらい(フライパンしく様) 
 
  ◎簡単ソース   
 ・ケチャップ…大さじ1 
 ・中濃ソース…大さじ1
 ・お酒…大さじ1 

作り方

(1)青梗菜は葉先を切って茎を4つ割りにし、熱湯にサラダ油と塩を少々加えサッとゆで、
   冷水につけて水気を切る。(葉先は後で使用…サラダ油、塩は分量外)
(2)豆腐は2㎝角位に切り塩少々を加えた熱湯で1~2分ゆでてざるに上げる(塩は分量外)
(3)深めのフライパンにサラダ油を熱し、ニンンク・しょうがを入れて炒め、香りが出たら
   豆板醤を加え、野菜、ベーコンを入れて火を通し調味料・スープを加え煮立ったら火を弱め
   カレールウを入れる。 
(4)カレールウが完全に溶けたら、醤油、ケチャップ、ソースを入れ味を調え、水溶き片栗粉
   でとろみをつける。   
(5)青梗菜を皿の周りおいてカレー麻婆を盛る。
  *市販のカレールウは大きさ、味も異なるので、味付け、とろみは好みで調整してください。
  *辛いのが好みの方は豆板醤を多めに! 
  *具材は冷蔵庫の残り物でOKです。
 
  
    
 

作り方

(1)玉ねぎをみじん切りにして、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをして
   電子レンジで2分位加熱する。
(2)1のボウルにおからと牛乳を入れて混ぜる。
   ※おからと牛乳は冷たい方が良い。熱い玉ねぎを冷ましてくれる!!
(3)2のボウルへ片栗粉を入れる。よーく混ぜる。
   ※熱いところへ入れると固まっちゃいますので注意・・・
(4)別ボウルで挽肉と塩麹と分量外の塩コショウを混ぜる。   
(5)3のボウルへ4のひき肉を入れて、よーく混ぜ合わせる。
   混ぜ合わせたタネを4等分の小判型に成形する。
(6)フライパンにサラダ油を敷き、温まったら5のタネをおいて
   蓋をして強めの弱火で8~10分焼く。
   焼き目が付いたらひっくり返して強めの弱火で3~4分焼く。
(7)最後に簡単ソースの調味料を混ぜ合わせたのを投入し、絡める!!
 
 

きのことスモークとうふのペシャメルソース

きのことスモークとうふ
  今回は当社のスモークとうふを使った洋風レシピです。
■材料 ( 4人分 )
 ・スモークとうふ…1パック
 ・きのこ…400g(しめじ、エリンギ、マッシュールム等)
 ・オリーブオイル…大さじ1
  ◎ペシャメルソース   
   * バター…40g  オリーブオイル…大さじ1
     薄力粉…大さじ4 白ワイン…大さじ1 
     牛乳…750cc  ローリエ…1枚 
     コンソメ…1/3ブロック 塩・コショウ…少々
       

作り方

(1)ペシャメルソースをつくる
(2)鍋にバターとオリーブオイルを入れて熱し、溶けてきたら薄力粉を加える。
(3)牛乳を少しづつ加え、火からおろしてかき混ぜる。
  *これを数回、ダマにならないように繰り返す。
(4)トロミがついたら、白ワイン、ローリエを加え、弱火にして、
   コンソメを入れ、塩・コショウで味を調える。   
(5)フライパンにオリーブオイルをいれ、キノコを炒める。
(6)ペシャメルソースを加え、最後にスモークとうふを入れて、軽く熱を通し
   器に盛る。
 *ソースは具材を変えて、シチュー、グラタン、ドリア等に利用できます。
  ソースの濃さは、好みに応じて薄力粉、牛乳で調整してください。
 

あんかけ豆腐がゆ

あんかけ豆腐がゆ
  冷たいものを取りすぎた夏…お腹にやさしい一品です。
■材料 ( 2人分 )
 ・絹とうふ…1/2丁
 ・ごはん…200g
 ・水…4カップ
  ◎あん
   出汁…1/2カップ  
   * 醤油…大さじ1  薄口醤油…大さじ1/2
     みりん…大さじ1 酒…大さじ1 
     砂糖…小さじ1 
   水溶き片栗粉(片栗粉・水…各小さじ1)
       

作り方

(1)鍋に水とごはんを入れ、煮立ったら中火にして20~30分煮る。(時々混ぜて…)
(2)豆腐は水をきって1~2㎝角に切り(1)のおかゆに加えて温める。
(3)あん」をつくる:
   鍋に出汁と*を合わせて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
(4)2のおかゆを器に盛り、3の「あん」をかける   
  *梅干しをのせても良いと思います。
 

巻とうふ

巻とうふ
  四角い豆腐を一度崩して「巻す」で巻いた、チョット 
  お洒落な一品です。
■材料 ( 2人分 )
 ・絹ごし豆腐…300g
  ・わさび(すりおろし)・醤油 ・天然塩… 各適量
         

作り方

(1)鍋に湯を沸かし、豆腐を入れ軽くつぶしながら1分位ゆでる
(2)ざるに上げ、5分位さまし粗熱をとる
(3)クッキングペーパーを敷いた「巻す」にのせ、棒状にまとめて巻き
  受け皿にのせ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
(4)ペーパーと「巻す」を外し、一口大に切り分け、器に盛る。
  わさび、と醤油(塩)でいただく。 
 *時間はかかりますが、作り方は簡単!
  おもてなし料理に良いかも…(四角い豆腐が大変身!) 

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る