本文へ移動
オンラインストア
こちらからも読み取れます
https://www.takasago-toufu.co.jp/files/libs/3038/20201127111134440.PNG
菅野食品株式会社
〒983-0002
宮城県仙台市宮城野区蒲生一丁目107番地の2
TEL:022-258-2174
FAX:022-258-8444
------------------------------
豆腐製造・販売
------------------------------

スタッフブログ【過去】

ブログ 【2013年~2018年】

和田新田&大和神社

2015-04-15
大和神社
由来
 今回は弊社、「菅野食品」が誕生した
 蒲生の和田地区についてご紹介いたします。
 七北田川左岸、高砂橋のたもとに広がる和田地区は、
 古くから「和田新田」とよばれてきた地域です。
 この地名は、江戸時代初期、伊達藩の家臣
 だった和田家(着座…1814石によって「新田開発が進められた拠点だった事に
 由来しています。
 初代、和田為頼(ためより)は大和国高取(現在の奈良県)
 の出身でしたが、京都伏見で伊達政宗に召し抱えられ、
 藩政に大きな貢献をした人物です。
 寛永年間(1624~1644)和田家が藩から「在所」として与えられたのが
 現在の和田地区です。
  *在所…藩の要地に守りや管理の為家臣を配置した拠点。
 「和田新田」は土塁と堀を利用し、また道を屈曲させる
 等、防御を考えた小さな城下町のような造りになってました。
 家中の人々は和田家のもとに結束し、荒地の開拓を始め、
 収入を得る為、養蚕や漆の栽培にも取り組み
 江戸時代中期には55軒の家中屋敷、36軒の足軽屋敷があったと
 伝えられています。
 明治時代になっても和田家はこの地に住み続け、集落の
 人々は和田家の守り神だった「大和神社」のもとに集まって
 強い地縁を維持してきました。
 *大和神社…氏神として京都伏見稲荷神社の分霊を観請し祀った社。
       和田氏が大和(奈良)の出身の為大和神社と称した
       明治に入り和田地域の鎮守の神として寄付され今日に至る。
 和田家の主な事業…北上川改修、石巻の野谷地開発、植林、武術
           御舟入堀の開削(貞山運河)等々 
  
 【BLOG更新は・・・和田出身のMでした】
TOPへ戻る